高九奈駅

無人駅

今でも忘れられない、とても怖くて不思議な体験をしたのは、私がまだOLをしていた1年半前のことです。

毎日、会社でのデスクワークに疲れて、帰りの電車で眠るのが日課でした。混んでいて座れない日でも立ったまま寝ることもありました。

ある日、残業が長引き、終電近くに電車に乗りました。人はほとんどおらず、座席の端に座り、手すりに寄りかかって眠りにつきました。

目を覚ました時、電車はまだ走っていました。携帯を見ると、なんと午前2時1分。驚いて席を立ち、周りを見回すと誰もいませんでした。圏外表示の携帯、車掌さんの姿も見えず、私は急いで前方の車両に向かいました。

その途中、小学生くらいの男の子が座っていました。彼に話しかけると、彼もこの電車がどこに向かっているかは知らないと言いました。彼は私に「ここに来ちゃダメ」と謎の言葉を残し、降りていきました。

次に電車が止まった駅は「高九奈駅」と書かれていましたが、どこにもそんな駅の名前は聞いたことがありませんでした。ドアが閉まり、電車は再び走り出しました。

少ししてから、父からの電話があり、私はようやく家に連絡を取ることができました。父はすぐに迎えに来てくれると言い、私は安堵しました。

しかし、次に電車が停まった駅の看板は読めず、周りは田んぼと山ばかり。私は線路を辿り、何とか前の駅を目指しましたが、結局たどり着くことはできませんでした。

その後、父の車に乗ったと思ったら、父の声が変わり、何かがおかしいことに気付きました。車が曲がるタイミングで、私は車から飛び降りました。

目が覚めると、病院のベッドにいました。そこで初めて知ったのは、私が救急車で運ばれてきたこと。父に昨日のことを聞いても、何も知らないとのこと。

あの夜の電車、男の子、無人駅、そして「父」は一体何だったのでしょうか。それらについては、今も答えは見つかっていません。

関連記事

霧のかかる山(フリー写真)

酒の神様

去年の今頃の時期に結婚して、彼女の実家の近くのアパートに住んでいる。 市内にある俺の実家から離れた郡部で、町の真ん中に一本国道が通っており、その道を境に川側と山側に分かれている。…

夕焼け

前世の記憶を持つ少年

不思議な話が伝えられています。それは前世についての知識もないはずの幼い子供が、突如として自らの前世の話を始め、親を驚かせたというものです。 現在、アメリカ合衆国オハイオ州で、一…

Qualeは物質に干渉する

僕は東京の杉並区に住んでいます。今は恥ずかしながらフリーターです。 昨日は友人四人と駅近くの居酒屋で飲み、ほろ酔いで自宅まで帰っていました。駅から自宅までは歩いて10分ほどです。…

人形(フリー写真)

アンティークドールの夢

中学校に入学した時、入学祝いで祖母からアンティークドールを貰った。 古いドールだったけど、しっかり手入れされていて、汚いという印象は受けなかった。 それどころか、銀色の髪…

タイムトラベラー

10年前、俺が小学6年生の時の話。 ある日学校から帰る途中、人通りの多い交差点で信号待ちをしていたら、自分以外の周りの人や道路を走ってる車とかが一斉に止まった。まさしく時が止まっ…

山道(フリー素材)

上位の存在

厳密に言うと、この話は俺が「洒落にならない程怖い」と思った体験ではない。 俺の嫁が「洒落にならない程怖い」と思ったであろう話である。 俺の嫁は俗に言う視える人で、俺は全くの…

満月

ファンの悲哀

昔、私はある役者の熱狂的なファンでした。彼が出演するすべての作品を見るのはもちろん、関連する雑誌も買い集めていました。しかし、彼はある日、病気のために休養を余儀なくされ、そのまま亡く…

臨死体験

けっこう昔の出来事なんだけど、俺が小学生のとき臨死体験にあった。海水浴場で溺れて死にかけたことがきっかけだった。 家族で行った海水浴場で、俺がそこで泳いでいるときに突然足がつって…

地下鉄(フリー写真)

目に見えない存在の加護

その日はいつも通りに電車に乗って会社へ向かった。 そしていつものようにドアに寄り掛かりながら外の景色を眺めていた。 地下鉄に乗り換える駅(日比谷線の八丁堀駅)が近付いて来て…

紅葉(フリー素材)

幻の宴

旅行先で急に予定が変更になり、日本海沿いのとある歴史の古い町に一泊することになった。その時に体験した話。 ※ 日が暮れてから最初に目に入った旅館に入ったんだけど、シーズンオフのせい…