何も無い空間

ビル(フリー写真)

俺が建設業の見習いをしていた2、3年前の体験です。

その年の夏は滅茶苦茶暑くて、その日は特に忙しかった。現場は既設ビル内。

何とか定時までに終わらせなければならず、上の人に次々と作業を指示されたり道具を運ばされたりして、テンパりまくっていた。

俺も少しでも早く終わらせることに集中し、その辺に体をぶつけて血が出ていても気にしなかった程。休憩も無し。

一つ一つ作業を熟して行くことに、テンパりながらも高揚感を覚えていた。

上の人も流石プロの早さで、それを見て勉強しながら作業をしていた。

昼過ぎに材料が足りなくなり、作業が中断した。

「ちょっと車に探しに行ってくるわ。待ってて」

「はい」

膝を付いた状態で、廊下でふう…と一息吐いた。その時、

『…あれ!?』

気が付くと、ビル内がやけに静かだ。

さっきまでサラリーマンやOLさん達が、事ある毎に廊下を行き来していたのに、その気配が無くなっている。

建物が機能しているという証拠である、色々な機能音も無くなっていた。

自分の耳鳴りと、速く脈打つ鼓動すら聞こえる。

これを読んでいる方も、夜中に外を歩いていたら偶に遭遇する、全くの無音になる瞬間を経験したことはないだろうか?

唐突なその感覚に気味が悪くなり、大き目の声で上司を呼んだが、もちろん返事は無し。

車が道路を走る音もしない。街はどうなっている?

俺は走り出し、廊下の突き当たりにある狭い窓から街を見下ろした(自分は3階に居た)。

街は俺が居るビルを残し、何も無い空間になっていた(今思えば、あの空間は『時空のおっさん』関連の話にある校庭だったのかもしれない。窓からは視界が狭く、それほど見渡せなかった)。

遠目に見ると、背格好がやっと判るくらいの距離に、誰かがぽつんと立っていた。

おっさんだった。

こちらを見ていた。俺をジーッ…と睨み付けている気がした。

俺は驚いて窓を開け、何か言おうとしたら、その人は途轍もなく大きな声で

「どこから来た!?」

と言った。

疑問形だが、その声は初めから答えなど求めていない風だった。

呆気に取られていると、続いて

「戻りたいならじぶ」

「ドサッ!!!」

次の瞬間にハッと気付くと、膝を付いている俺の目の前に書類やファイルの山。それから女性の脚。

世界は元に戻っていた。様々な音とざわめき。

「すみません!」

OLさんがファイルを落としたようだ。

どうやら、ドアを開けたら傍らに道具が散らかっていたり、俺が座っていて驚いたようだ。

こちらも謝り、ファイルを拾うのを手伝いながら、その沈黙の世界の現実感に

『今のは…夢じゃない?』

などと思っていたけど、そのOLさんがやけに可愛く、作業員の俺にも丁寧な言葉遣いで

「凄い重装備ですね」

などと笑顔で労ってくれたりしたから、すっかり見惚れていた。

そうしている内に上司も戻って来て、仕事が再開した。

ゆっくり考えるのは帰路に着いてからだった。

『戻りたいならじぶ』

までしか聞き取れなかったおっさんの言葉。

じぶ…自分? 自分で何とかしろと?

ちなみに、俺は携帯を持っていました。

『時空のおっさん』関連の話にあるような、おっさんが携帯のようなものを手にする仕草をしていたかどうかは分かりません。

顔も覚えていません。と言うか、遠くて見えませんでした。

ただ、中年の男性ということだけは確信があります。

今思えば、あのOLさんに救われたのかな。

『彼女の持つエネルギーが引き戻してくれた?』などと俺は思っています。

そのビルにはその後も二度ほど行ったけど、その子が勤める三階に用事は無く、同じような体験もありませんでした。


note 開設のお知らせ

いつも当ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
今後もこちらでの更新は続けてまいりますが、note では、より頻度高く記事を投稿しております。

同じテーマの別エピソードも掲載しておりますので、併せてご覧いただけますと幸いです。

怖い話・異世界に行った話・都市伝説まとめ - ミステリー | note

最新情報は ミステリー公式 X アカウント にて随時発信しております。ぜひフォローいただけますと幸いです。

関連記事

住宅街

時空を超えて

私が高校生の頃の体験です。その日は友人と遊んだ後、家(一戸建ての3階)に帰り、リラックスしていました。ベッドに横になり、伸びをしていたその時、目を開けると、突然周囲の景色が変わってい…

アパート(フリー写真)

赤紫の空

小学2年生の頃の話。 俺は当時、経営住宅みたいな所に住んでいて、土日は敷地内にある公園で友達と遊びまくっていた。 それでまあ、夏の夕方ぐらいに、暗くなってきたからそろそろ…

母を名乗る女の人

小学校に上がる前の、夏の終わりの頃の話。 私は田舎にある母方の祖父母の家で昼寝をしていた。 喉が渇いて目が覚めると、違和感を覚えた。何回も遊びに来ている家だけど、何かが違う…

地下通路

裏世界へ続く道

夏の日の一件は、今でも私の心に鮮烈に刻まれている。 私が小学5年生の夏休み、近所の大きなグラウンドで昆虫のリストを作成していた際、地面に隠れている錆びついた鉄の扉を見つけた。 …

三回転

私の体験です。 まだ私が3歳ぐらいの頃、父と2人で遊園地に行ったときです。 父と乗り物にのるために順番待ちをしてた時、私は退屈からかその場で目をつぶったまま三回転ほどくるく…

古書店(フリー写真)

消えた友人

先輩と二人で仕事場に泊まり込んでいた日、休憩中にその先輩が聞かせてくれた話。 先輩曰く「友人に会えなくなった」らしい。 最初は単に仕事が忙しいからなのではないかと思ったのだ…

消えた数時間

今日、変な体験をした。 早目に仕事が終わったから、行きつけのスナックで一杯飲んで行くかと思い、スナックが入ってる雑居ビルのエレベーターに乗った。 俺は飲む時に使う金を決め、…

トンネル

霧島、消えた駅

これは一昨日の夜に体験した出来事です。私はいつも通り、都会から田舎の自宅へ帰るために最終電車に乗りました。この日は友人と遅くまで飲んでいたため、21時頃には出るはずが大幅に遅れ、埼玉…

並行宇宙

亡くなったはずの転校生

幼稚園の頃、同級の子が車に撥ねられて死にました。 それから月日が経ち、小学校4年の時に、そいつが転校生として私のクラスにやって来たので面食らった。 幼稚園の時に同級だった内…

吉祥寺駅(フリー写真)

赤い世界

僕が小学6年生の時の話。 当時、僕は吉祥寺にある塾に通っていました。 隣の○○区からバスで通うのですが、その日もいつも通り塾へ行くため、僕はバスに乗りました。 ※ バス…