無音のビルと時空の警告

ビル

二、三年前、私が建設業の見習いだった時の体験です。その年の夏は特に暑く、その日は忙しさのあまり、休憩も取らずに作業に没頭していました。私たちは、ビルの改修作業を行っており、上司からの指示に追われながら、一つずつ仕事をこなしていました。

昼過ぎ、材料不足で作業が一時中断しました。上司が「ちょっと車に探しに行ってくる」と言い残し、私は一人廊下で休むことにしました。しかし、ふと周りを見渡すと、ビル内の静けさに気がつきました。いつもなら見られるサラリーマンやOLの姿が無く、機能音もすべて止まっているかのようでした。不気味な静寂が広がっていました。

不安に駆られ、私は廊下の突き当たりにある狭い窓から外を見下ろしました。私が3階にいたそのビルを除いて、街はまるで何もない空間になっていました。そして、その空間の中に、おっさんが一人立っているのが見えました。彼は私をじっと見ているようでした。

驚き、窓を開け何か言おうとしたその瞬間、おっさんは大声で「どこから来た!?」と叫びました。その声は、私に答えを求めていないようでした。私が呆然としていると、彼は続けて「戻りたいならじぶ」と言いましたが、その後の言葉は聞き取れませんでした。

次の瞬間、私は廊下に膝をついていました。私の目の前には書類やファイルの山があり、女性の脚が見えました。世界は元に戻り、周囲には再び人々の声や音が満ちていました。OLさんがファイルを落として驚いているようで、私は彼女の手伝いをしながら、先ほどの出来事が夢だったのか現実だったのか、考え込んでしまいました。

家に帰るまで、私は「戻りたいならじぶ」というおっさんの言葉を何度も反芻しました。自分で何とかするしかないのか、という意味だったのでしょうか。その体験以降、私は携帯電話を携帯していましたが、同じような体験は二度とありませんでした。今もなお、その日の出来事は私の心に深く刻まれています。


note 開設のお知らせ

いつも当ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
今後もこちらでの更新は続けてまいりますが、note では、より頻度高く記事を投稿しております。

同じテーマの別エピソードも掲載しておりますので、併せてご覧いただけますと幸いです。

怖い話・異世界に行った話・都市伝説まとめ - ミステリー | note

最新情報は ミステリー公式 X アカウント にて随時発信しております。ぜひフォローいただけますと幸いです。

関連記事

優しさを大切に

俺が小学校1年生ぐらいの時の話。 その頃、俺はおとなしくて気の弱い方で、遊ぶのも大体おとなしい気の合う子達とばっかり遊んでいた。 でも何がきっかけだか忘れたけど、ある時に番…

ビー玉(フリー写真)

A子ちゃんの夢

ちょっと辻褄の合わない不思議な経験で、自分でも偶然なのか思い込みなのか、本当にそうだったのか自信がないのですが。 子供の頃、大人になっても憶えているような印象的な夢を見た事があり…

田舎の風景(フリー写真)

犬の幽霊

あれは小学6年生の頃、夏の盛りだった。 僕は母方の田舎に一人で泊まりに来ていた。 田舎のため夜はすることがなく、晩飯を食った後はとっとと寝るのが日課になっていた。 ※ …

ジャングルジム

幼き日の影

今年で33歳になる私ですが、今から約30年前、幼稚園に通っていた頃の話です。 その頃の幼稚園はよくお寺が運営していて、私が通っていたのもその一つでした。今思い返せば、園の横には…

桜(フリー写真)

五回目の人生

俺には高校時代からの親友Aがいる。 高校時代の当時、Aの自宅には、Aの従兄弟で大学生であるBさんが居候していた。 Aの父親が、Aの大学受験の勉強を見てもらう事を条件に、地方…

高速      

真実と幻

数年前の夏、高速道路交通警察隊に勤める友人が体験した不可解な事件についての話です。 ある日、友人は別部署の課長から突然の呼び出しを受けました。理由は、一週間前に起きた東北自動車…

図書室(フリー写真)

本に挟まったメモ

高校3年生の時の話。 図書館で本を借りたら、本の中に 『こんにちわ』 と書かれたメモが入っていた。 次の週にまた別の本を借りたら、 『こんにちわ。このまえ…

人面犬

9月頃、旅行で東北のある県に行った。ついでに遠い親戚に顔を出す事になった。 結構な田舎で従姉妹夫婦と子供、旦那の両親が同居してて俺は初見で挨拶したりしてた。 お父さんが熱帯…

占い師

昔、姉夫婦と私と彼氏の4人で食事した帰りに『この悪魔!!!』って女性の叫び声が聞こえた。 声のする方向を見ると、路上で占いしてる女性が私に向かって指を差して『悪魔!!悪魔ああああ…

わかったかな?

多分、幼稚園の頃だと思う。 NHK教育テレビで、人形とおじさんが出てくる番組を見ていた。 おじさんが 「どう?わかったかな?」 と言ったので、TVの前で …