見知らぬ場所

公開日: 異世界に行った話

ドア(フリー写真)

子供の頃の体験談を一つ書いてみる。

幼稚園くらいの話だけど、今も鮮明に覚えている。

祖父の家が結構近くて頻繁に家族で通っていたのだけど、祖父の家は関東で、田舎でもなければ都会でもない中途半端な所だった。

そのため特に娯楽がなく、退屈だからいつも外に遊びに出ていた。

その日も退屈して外に行こうと思い、玄関のドアを開けたら何故か夜。

びっくりして玄関の前にある鉄柵(祖父の家はマンション)から乗り出してみたら、全然風景が違う。

配管が沢山通っていて、工場みたいな場所。色々と機械の凄い音がしていたから、稼動していたのかな?

怖くなって祖父の家に戻ろうと振り向いたら、玄関のドアが何百年も使っていないように錆びていて、ノブも回らない。

焦って半泣きでドアを蹴る殴るしてもビクともせず、座り込んでわんわん泣いていたら、突然ノブが回ってドアが開いた。

そしたら中からばあちゃんが出て来て、泣きながら俺を抱き締めてきた。

玄関先でわんわんやっていたら、両親と祖父と親戚の叔父と叔母と警察が戻って来た。

どうやら昼過ぎに出て行ったきり戻って来なかったらしく、警察に連絡して親戚一同で探し回っていたという話。

ちなみに、俺が戻って来たのは夜中の1時だった。

全力で説明するも誰も信じてくれず、母ちゃんに死ぬほど怒られてまた泣いた。

正月に親戚が集まって昔話をすると必ずこの話をされるが、今だに謎の事件で一体何だったのかよく判らない。

関連記事

夜の駅(フリー素材)

地図に無い駅

その日、彼は疲れていました。 遅くまで残業をし、電車で帰る途中でした。 既にいつも使っている快速は無く、普通電車で帰るしかありませんでした。 その為いつもよりも電車で…

竹下通り

竹下通りの時間の谷間

5年前、当時の彼女と一緒に竹下通りでの買い物を楽しんでいました。 祭日の快晴の日で、若者で賑わう街中を歩いていた時、突然トイレに行きたくなりました。 しかし、店内にトイレ…

列車の模型

時空を超えた旅路

5年前、私は大学1年生のとき、突如重い精神病に襲われました。始めは単なるやる気のなさと思われたものが、次第に人混みや大学構内での幻聴へと発展し、聞こえるはずのない耳障りな悪口が私の日…

時間

時を超えた電話

高校の時に母から、 「昨日、お前から電話がかかってきた。○○(住んでいるところ)にもうすぐ到着するという電話だった。声は確かにお前だった」 と言われた事があった。 そ…

トンネル(フリー写真)

壁の向こう側

トンネルで不思議な現象に出遭った。 そんな話をよく聞くのだが、実は私にもそんな経験がある。 この時期になると思い出すのだ。 ※ ちょうど冬休みに入った日のこと…

田舎の風景(フリー素材)

サ○○

20年程前の実話です。 私の実家のある山間の小さな村で起きた、少し気味の悪い出来事。 実家の近くの山中に○○○○苑という精神薄弱者の施設があるのですが、そこの生徒が偶に脱走…

体育館

球状の異物

9年前、私が20歳で初めて選挙に行った日のことです。投票所は私の母校である小学校の体育館で、卒業式以来の訪問でした。体育館に入ると、記憶と違って狭く感じ、「こんなに狭かったかな?」と…

音のない世界

時間が消えた坂道

確か、小学2年生の頃の出来事です。 クラスで仲の良い友人が、ある日こう言いました。 「すごい場所があるんだよ! 今日行こうぜ!」 彼は以前から「宇宙人を見た」などと…

街並み

見知らぬ街で目覚めた日

2001年の秋、私は風邪を引いて寒気を感じていました。症状を抑えるため、大久保にある病院に行くことにしました。西武新宿線の車内でつり革につかまり、頭痛がひどくなってきたため、目を閉じ…

異世界から来た友人

毎年夏に地元に帰って高校の頃の友人5人で集まるんだが、今年の夏にちょっとおかしな事があった。 どうにも意味が解らない話で、誰かに聞いて欲しくて。 みんな30代半ばになり、子…