過去への通話

電話機

遡ること、今から15年以上前の高校時代、母から奇妙な話を聞かされたことがある。母は言った。「昨日、お前から電話がかかってきた。『もうすぐ○○(私たちが住んでいるところ)に到着する』と言っていた。声は間違いなくお前だった」と。しかし、その時私は家にいて、寝ていたので、そんな電話をした記憶はない。ましてや、それが夜にかかってきたというのだから、なおさら不可能な話だった。

時は流れ、高校を卒業し、専門学校も出た後、2年前に専門学校の同窓会が八王子で開かれた。楽しい時間を過ごし、同窓会が終わり、帰路についた私は特急に乗車した。夜だったが、何故か強烈な眠気に襲われた。疲れがたたったのだろうと思ったが、眠りから覚めた時にはすっかり眠気が消えていた。

帰宅報告をするために、乗り換え駅に到着すると、家に電話をした。電話が繋がると、「もしもし!」と母の声が飛び込んできた。驚いたのは、その時母は病気で寝たきりのはずだった。その上、電話での母の声は元気そのものだった。混乱しながらも、自分が八王子から帰るところだと告げた。しかし、電話の向こうの母は「○○(私の名前)は寝ているけど…誰?こんな夜中にどこに出かけてるの?」と返した。困惑し、電話は突然切れた。

その後、乗り換え電車に乗ったものの、また強烈な眠気に襲われ、30分ほど眠ってしまった。目が覚めると、目的地の駅に到着していた。家に再度電話をすると、今度は兄が出た。母は相変わらず寝ているとのこと。兄に駅まで迎えに来てもらうことにした。

兄の車の中で、高校時代の不思議な体験を思い出した。まるで時間を超えたかのような出来事に、私は動揺を隠せなかった。「あれって…ついさっきの俺!?」と自問自答し、過去に時間が飛んだのではないかと考えてしまった。

関連記事

霧のかかる山(フリー写真)

酒の神様

去年の今頃の時期に結婚して、彼女の実家の近くのアパートに住んでいる。 市内にある俺の実家から離れた郡部で、町の真ん中に一本国道が通っており、その道を境に川側と山側に分かれている。…

糸と縫い針(フリー写真)

祖母の糸切りばさみ

20年程前の話。田舎で祖母が亡くなった時のこと。 母方の実家は地元では名士で、医者でも教師でもないのに、祖父は周りから先生と呼ばれていた。 そういう人なので、あちこちに愛人…

タヌキの足跡

神棚のタヌキと姉の運

俺の姉は、昔から“運が良い”と評される人間だ。 宝くじを買えば、ほぼ毎回のように当たりが出る。とは言っても、夢のような3億円といった大当たりではない。大抵は3,000円。あまり…

眼鏡

眼鏡の思い出

祖父が生前、私たち家族には常に厳しい人でありながら、時折見せる優しさとともに存在感を放っていました。 彼が亡くなった後、家族として彼を失った悲しみが心の隅に深く残っていました。…

迷いインコの怖いつぶやき

これはテレビ番組の『探偵!ナイトスクープ』で実際にあった話である。 依頼の内容は、迷いインコを保護したのでその飼い主を捜して欲しいというもの。 インコは「ピーコ」や「な○た…

工場

不可解な扉の向こう

幼い頃の私には忘れられない体験があります。それは幼稚園の頃、よく遊びに行っていた祖父の家で起きた出来事です。祖父の家は関東のどこか、田舎でも都会でもない中途半端な場所にありました。そ…

綺麗に揃えられる靴

小学校の頃、近所にお化け屋敷と言われている家があった。 まあ、実際は屋敷という程でもない少し大きめな日本家屋なんだが、小学生の言うことだしな。 その日は両親共に帰宅が遅くな…

男の戦い(宮大工12)

十年程前、親方の親友でやはり宮大工の棟梁であるKさんが病気で倒れてしまった時の事。 親方とおかみさんは急遽お見舞いに行き、俺は親方の代理で現場を取り仕切った。 三日程して親…

田舎の風景

白ん坊

このお話の舞台は詳しく言えないけれど、私の父の実家がある場所にまつわるお話。 父の実家はとにかくドが付く程の田舎。集落には両手で数えきれる程しか家がない。 山奥なので土地だ…

田舎の風景

消えた時間

小さいころ、私は人と異なる一面を持っていました。 言葉や文字に対する理解は普通だったものの、人とのコミュニケーションに大きなギャップがありました。 目を合わせることはせず…