鏡の向こう

夜道

最近、近所のツタヤに新作DVDを借りに行ったことがありました。朝10時からのレンタル開始だったため、ちょうどその時間に店へ向かいました。

店に着くと、残念ながら望んだ時間には間に合わなかったので、帰ろうとした瞬間、入口の自動ドアで人とぶつかりました。その人は私と驚くほど似ていたのです。顔は二卵性双生児か姉妹と言われるほどで、こげ茶の長い髪を後ろで縛り、背中までの長さがありました。

彼女は7年前に発売されたヒステリックグラマーのジャケットを着ており、斜めがけにしたシャネルのスポーツラインのバッグを持っていました。また、フジロックのTシャツを着用し、2年前のルイ・ヴィトンのハートのヒモペンダントを身につけていました。

ぶつかったのは、自分が映った自動ドアと誤認していたためで、相手も同じ理由だと言いました。その後、少し話をして、相手も私と同じように驚いている様子でした。

私はなぜかその場を離れがたく感じ、店内を見ているふりをして様子を伺いました。すると、彼女が店員に私と全く同じ質問をしているのを耳にしました。これにはさらに驚き、心臓が激しく鼓動しました。

そして、彼女の後ろ姿を見たとき、彼女が縛っていた髪のシュシュが私のものと全く同じだったのです。そのシュシュはモバオクで手作りしている人が出品しており、市場にはほとんど出回っていないはずのものでした。

その光景を目にした瞬間、何か恐ろしくなり、急いで家に帰りました。その後も落ち着かず、この不思議な出来事を誰かに聞いてほしいと思い、ここに書きました。

興奮してしまっているので、失礼があったらごめんなさい。

関連記事

地下鉄(フリー写真)

目に見えない存在の加護

その日はいつも通りに電車に乗って会社へ向かった。 そしていつものようにドアに寄り掛かりながら外の景色を眺めていた。 地下鉄に乗り換える駅(日比谷線の八丁堀駅)が近付いて来て…

夜の駅

静寂の駅にて

昔、北陸のとある地域に出張で訪れたときのことです。私はあらかじめビジネスホテルを予約しておき、そのホテルを拠点にお得意様を順に訪問して回る計画を立てていました。 その日の最後の…

黒い物体

黒い物体

半年程前、海外旅行の帰りの飛行機で体験した話。 機内が消灯された後も、俺は時差があるので起きていようと思い、座席に備え付けのディスプレイで映画を観ていた。 ※ 3時間くらい経…

カヨさん

案内人のカヨさん

神奈川や静岡近辺にあるホテルや旅館、または会社の保養施設などでは、昔から「時空が歪んでいるのではないか」と思われるような不可解な出来事が語り継がれています。 もちろん、それらの…

田舎の夜(フリー写真)

田舎の不思議な行事

これは今から約15年前、南伊豆の小さな村で私が実際に体験した、怖いと言うより少し不思議な話です。 小学3年生の夏。私たち家族(父・母・私)は、お盆休みを伊豆のK村という場所で過…

もどれと言った女性

もどれ

それは、まだ母が幼かった頃のことです。 当時、母は家族とともに、ある団地に暮らしていました。 その団地で体験した、今も語り継がれる奇妙な出来事があります。 ※ …

見覚えのある手

10年前の話だが、俺が尊敬している先輩の話をしようと思う。 当時、クライミングを始めて夢中になっていた俺に、先輩が最初に教えてくれた言葉だ。 「ペアで登頂中にひとりが転落し…

見えない壁

数年前の話。 当時中学生だった俺は雑誌の懸賞ハガキを出すために駅近くの郵便局に行く最中だった。 俺の住んでる地域は神奈川のほぼ辺境。最寄り駅からまっすぐ出ているような大通り…

砂時計(フリー写真)

巻き戻る時間

10年程前、まだ小学生だった私は、家で一人留守番をしていました。 母親に注意もされず、のびのびとゲームを遊ぶことが出来てご満悦でした。 暫く楽しく遊んでいると、電話が掛かっ…

父親の不思議な体験

うちの父親の話。幼少の頃から不思議な体験が多いらしい。 ※ 不思議な体験 - 其の一 60歳近いけど昔から魚釣りが趣味で、小さい頃に兄と幅50メートルくらいの川に釣りに出掛け…