異世界の体育館

公開日: 異世界に行った話

体育館(フリー写真)

中学一年の夏休み、部活で合宿に行った。

合宿所の体育館で遅くまで練習した後、三年の先輩に付き合ってもらって練習していた。

フローターは同級生で一番最初に打てるようになったのにドライブがどうしても打てず、悔しくて何度も先輩に教えてもらっていた。

一年生で、バレー部で一番チビなのに二年生を飛び越してレギュラーになっていたから、二年生には苛められていた。

でも実力が伴えば良いんだと思い、いつも必死で練習していた。

先輩達は「明日は練習試合があるんだからね」と言い、先に寝てしまった。

一人で23時頃まで練習してから後片付けをし、少し夜風に当たろうと思って体育館の外側の扉を開いたら、そこは体育館だった。

そこでは部のみんなが練習していた。

黙々と掛け声もかけずに練習していた。

「え!? みんな練習してるんですか? 言ってくれれば良かったのに!」

と言いながら中に入ろうとしたら、私のポジション(セッター)の所に、私が居た。しかも目が合った。

気味が悪くなって扉と鍵を閉めたら、ドンドンドンドンと扉を叩かれたので怖くなって逃げた。

ロビーに顧問の先生(女性)と監督の先生(男性)が居た。

「先生~~!!」

と私は先生に抱きついて泣き出した。凄く怖かったのだ。

全部話すと、顧問先生は

「あんたは練習熱心だから、ちょっと疲れちゃったんじゃないの?」

と言った。

しかしあまりにも怖かったし、体育館の電気を消さずに走って来てしまったので、監督先生に付いて来てもらい確かめに行った。

監督先生は、その年に先生になったばかりの新米先生だった。

体育館に着くと、問題の扉を開けてみた。

そこにはやはり体育館があり、監督先生ももう一人の自分と会った。

私はその場で尻餅をついてしまい、監督先生におぶわれた。

急いで電気を消し、ロビーまで戻った。

次に顧問先生と先輩達が行くと、あったのは断崖絶壁の海だったそうな。

「あれは何だったんだろうね」と、二十歳を過ぎた今でも、偶に監督先生と会うと話している。

関連記事

迷いインコの怖いつぶやき

これはテレビ番組の『探偵!ナイトスクープ』で実際にあった話である。 依頼の内容は、迷いインコを保護したのでその飼い主を捜して欲しいというもの。 インコは「ピーコ」や「な○た…

存在しない駅

当時学生だった自分は大学の仲間と大学の近くの店で酒を飲んでいた。 結局終電間近まで遊んでて、駅に着いたらちょうど終電の急行が出るところだったので慌てて乗った。 仲間内で電車…

朝顔

幼い私が消えていた小一時間の記憶

アサガオが咲いていたから、あれは夏のことだったと思います。 当時、私は5歳で、庭の砂場で一人遊びをしていました。 いつものように、小さなシャベルで山を作ったり壊したりしな…

夜の校舎

あんたがたどこさ

深夜23時。僕と友人のKは、今はもう使われていない、とある山奥の小学校にいた。 校庭のグラウンドには雑草が生え、赤錆びた鉄棒やジャングルジム、シーソーがある。 現在は危険と…

遊園地

くるくるワープ

これは私自身の不思議な体験についての話です。 私が3歳頃のことです。父と二人で遊園地に遊びに行きました。乗り物に乗るために順番を待っている間、退屈を紛らわすために目を閉じてその…

時空

時空トンネル

数年前、子供の頃に不思議だった出来事が繋がった話です。 5才くらいの記憶で、その頃はよく畑仕事に兄と付いて行っていたんです。 畑から数十メートル離れた場所に、大きな岩が何個…

遊具

記憶の中の転校生

幼稚園の頃、同級生が交通事故で亡くなった記憶がある。しかし、月日が流れたある日、そのはずの同級生が転校生として私の小学4年生のクラスに姿を現した。 当時、幼稚園の同級だった数人…

未来は書き換えられている

書き換えられた模範解答

高校受験を控えたある日のことでした。 私は市販の問題集を使って、自室で静かに勉強に励んでいました。 問題を一通り解き終え、答え合わせを始めたときのことです。 どの問…

大学校舎(フリー写真)

NO BADY

二ヶ月ほど前に体験した話です。 もしかしたら夢だったのかもしれませんが聞いて下さい。 ※ 朝、起きたのが10時だった。 『もう、10時か…』 大学は9時半から始ま…

通学路(フリー背景素材)

ループする道

20年近く前の話になります。当時、私は小学4年生でした。 近所の公園にとても変わったすり鉢状の滑り台があり、小学生には大人気でした。 学校が終わってすぐに行かないと、取り合…