棲家

公開日: 怖い話 | 本当にあった怖い話

A__49243e98ce29c

9歳の時引っ越した私の家には何かが居た。

主に私の部屋で、金縛りはしょっちゅう起きるし、色んな人の声もする。

壁の中からだったり、寝ている自分の上や枕元、ベッドの下からなど。

「こういうのは慣れると寄ってくる」

と聞いたから気を付けていたけど、これ本当かも。

ある日、枕元で4人位の男女の声が聞こえた。正直慣れちゃってたから放置してた。

それが続いて3日目にはガヤガヤと人数が増えてうるさくなって、流石に「ヤダなー」って。

気づいてないフリをしてたら騒音がピタっと止まって「ヤバイ?!」と思ったら、頭の下の枕の中から女性の細い指が、私の髪に巻き付いて、ガシ!ワシャ!って髪を鷲掴みして、枕の中に引きずり込もうとしてきた。

ヤバイ!ヤバイ!と金縛りで動けないなりにジタバタ必死に抵抗してるうちに夜が明けだして、気を失った。目覚めたら枕が捻れてた。大勢が集まったのはこの時だけで済んだ。

関連記事

右腕と右足

自分がまだ中学生だった数年前に、近所の古本屋で漫画の単行本を数冊買って帰ったんです。 その時はある漫画のシリーズを5〜8巻まで通しで買ったので、家に帰って旧いのから順番に読み始め…

横断歩道(フリー写真)

足の取れた人形

幼稚園児の頃、友達がいたんだ。年少組の時に同じクラスで仲良くなって、家が近かったので年長組に移ってクラスが分かれてからも家を行き来していた。 ある時、その子が私の人形(当時新発…

あの時、手を貸していたら…

あれは、私が中学生の時の事でした。塾を終え家路についていた私は、星を見ながらのんびりと自転車を漕いでいました。 時間は22時過ぎだったでしょう。家も近くなってきた頃、前の方に自転…

謎の通報者

警察の友人に聞いた話。 殆どの人は、事件や事故があった場合は110番すると思う。 例えば自殺者を見つけた時なんかも通報すると思うんだよね。 実際に殆どの自殺者は通報に…

蔵(フリー写真)

土蔵の仏壇

僕の実家には大きな土蔵がありました。 先祖代々伝わって来た、訳の解らない掛け軸や扇子や壺などが、山ほどありました。 ある日、いい加減古いものは処分しようと、家族総出で整理を…

山の小道

廃道の先に

20年程前に俺が体験した、今だに信じられない話を書こうと思います。 と言うのも、俺の周りには超常現象的なものに詳しい人物が全くいないので、今から書く実際に体験した出来事を一体どう…

ビーチ(フリー写真)

楽しそうな笑み

奄美のとある海岸でビデオ撮影をした時の話。 俺の家族は、全員が思い出に残るようにと、ビデオカメラをスタンドに固定して撮るんだよ。 その日もそうしたまま、兄弟で海に入り遊んで…

廃墟でサバゲー

夏の終わりの頃の話。 その日は会社の夏休み最終日ということもあり、仲の良い8人を集め地元の廃墟でサバゲーをすることにしたんだ。 午前中に集まって、とことんゲームをしようと決…

小さな手

学校に付き物の怪談ですが、表に出ない怪談もあるのです。 わたしが転勤した学校での話です。 美術を教えているわたしは、作家活動として自ら油絵も描いていました。 住まいは…

黒ピグモン

深夜にひとりで残業をしていた時の話。 数年前の12月の週末、翌週までに納品しなければいけない仕事をこなす為に、ひとり事務所に残って残業していた。 気付けば深夜0時近く。連日…