ペガサス計画

公開日: 世界の謎

mercury-05

CIA(中央情報局)とDARPA(国防高等研究計画局)が中心となったアメリカの極秘の時空トラベルプロジェクト「ペガサス計画」をご存知だろうか?

タイムトラベル技術を応用して月や火星にテレポーテーションするという計画だ。

既に火星には秘密基地が建設され、実験要員として選ばれたのは若き日のオバマ大統領。

そのオバマ大統領は二度も火星にテレポートを体験済みというセンセーショナルな告発がされた。

告発者は、著名な環境生態学者のアンドリュー・バシアゴ氏と、34代大統領アイゼンハワー氏の孫娘、ローラ・マグダリーン・アイゼンハワー氏だった。

その告発内容は、

「現役大統領バラク・オバマは、20歳前後の学生時代、DARPA(国防高等研究計画局)と CIAの極秘タイムトラベル/テレポーテーション計画、“プロジェクト・ペガサス” の実験要員に密かに選抜され、火星上に建設されたアメリカの秘密基地に二度以上テレポートした。

同プロジェクトに関わった複数の元要員が国家陰謀の内部告発者として名乗り出て、『火星で若き日のオバマに会い、話も交わした』と証言している」

というものだった。

バシアゴは火星へ三度行ったと告発している。オバマ大統領は、当時機密漏えい防止の為、バリー・ソエテロと名乗っており、米国政府を代表して火星に行ったというのである。

当時若干19歳の青年だったオバマ大統領は、1981年から1983年の間に二度も火星を訪問し、火星人との交渉に当たる「親善大使」という役割を担わされていたという。

オバマ大統領が火星で何をしたかについての詳細は明確になってはいないが、特別任務ということで相当危険なものだったのではないかと推測される。

火星人との交渉の中で、「領土の主権を要求すること」と、そして「宇宙の脅威から地球を守るための防衛体制の確立」を望んでいたのだそうである。

オバマ大統領は、火星人から何か交渉で勝ち得たのであろうか。もしかしたら、何らかの約束をしているのかもしれない。その約束を果たすために大統領になったのではないだろうか…。

関連記事

トレパネーション

第三の目を開く者たち――トレパネーション

「トレパネーション」という言葉をご存知だろうか。 これは、頭蓋骨に意図的に穴を開けることで脳を“解放”し、血流量を増加させ、脳機能を活性化させようとする行為である。 その…

アインシュタイン 生物絶滅の予言

人類史上最高の天才物理学者と言えばアルバート・アインシュタインである。 彼の導き出した相対性理論をはじめとする人類の発展に有益な研究成果は、現在の多くの科学者の指針となっている。…

夢の中の男

画像の男をご存知だろうか? この男は「This Man」と呼ばれ、夢の中にだけ出てくると言われています。 事の発端は、2006年1月、ニューヨークの精神科に、ある一人の女性…

ギター

27クラブ: ロノウェの契約

古代イスラエルの王ソロモンは、72体の悪魔を召喚し、彼らの力を利用して望みを叶えさせたとされています。この中の27番目に数えられる悪魔はロノウェという名前で、特に心理操作やカリスマ性…

話しかけてきた人影

私の祖母は、亡くなるまでに何度もこの話をしていた。それは、私の父がまだ赤ん坊だったときのこと。 ロンドンが空襲に遭い、住む家を破壊されてしまった祖母は、友人の家に身を寄せることに…

ケネディーの妹

米国政治史に燦然と輝くケネディー家であるが、ジョン・F・ケネディ大統領の暗殺に続き、弟のロバート・ケネディも大統領候補指名選中に暗殺されたことを始めとして、その家族は皆決して幸せな人生…

ロンギヌスの槍

ゴルゴダの丘で磔られたキリストを貫いた槍。これを手中にした者は過去の歴史において覇権を確立してきたという。 そして時は流れて20世紀。この「ロンギヌスの槍」の魔力に魅せられたもう1人の男…

聖徳太子の地球儀

聖徳太子が持っていたとされる地球儀の表面には、南北アメリカ大陸やユーラシア大陸などがレリーフのように描かれている。 また、1800年代に発見された南極大陸に相当する大陸や、ムー大…

海外の降霊術 メアリーワースの忠告

日本で降霊術と言えばコックリさんがメジャーであるが、海外ではメアリーワースと呼ばれている霊を召喚するという方法がある。 これはアメリカの子供達の間で一時期大ブームとなったという。…

ドルイド信仰

ドルイドとは、ケルト人社会における祭司のこと。「Daru-vid: オーク(ブナ科の植物)の賢者」の意味。 ドルイドの宗教上の特徴の一つは、森や木々との関係である。 ドルイ…