27クラブ: ロノウェの契約

公開日: 世界の謎 | 都市伝説

ギター

古代イスラエルの王ソロモンは、72体の悪魔を召喚し、彼らの力を利用して望みを叶えさせたとされています。この中の27番目に数えられる悪魔はロノウェという名前で、特に心理操作やカリスマ性を高める能力を持っていると言われています。

ロノウェと契約すると、人は自分の魂を犠牲にして、類稀なるカリスマや魅力を授かります。しかし、その代償として、27歳でこの世を去る運命にあります。この契約により、多くのロックミュージシャンが27歳で生涯を終え、「27クラブ」と呼ばれる現象が生まれました。

「27クラブ」に名を連ねる著名なメンバーには、以下のような人物がいます。

  • ロバート・ジョンソン:ブルースギタリストで、ギター演奏に革命を起こした伝説的存在。
  • ジミ・ヘンドリックス:ギターの革命児として名高いミュージシャン。
  • ブライアン・ジョーンズ:「ローリング・ストーンズ」の元ギタリスト兼リーダー。
  • ジャニス・ジョプリン:ロック界を代表する伝説の歌姫。
  • ジム・モリソン:「ドアーズ」のボーカリストで、ロック界の詩人として知られる。
  • カート・コバーン:「ニルヴァーナ」のボーカリスト兼ギタリストで、90年代グランジブームの立役者。

ロックやブルース界にとどまらず、芸術や他のジャンルにも同様の現象が見られ、27歳で亡くなったアーティストは40名以上に上ります。彼らの死因はそれぞれ異なるものの、共通するのは27歳という年齢です。

この奇妙な一致は、偶然ではなく、彼らが成功と引き換えにロノウェとの契約を交わした結果ではないかと推測されています。

関連記事

教室(フリー素材)

アサン様

小学6年生の頃、アサン様という占いが学校で流行りました。 夜、自分以外の家族が寝ているか外出している時に、占いのターゲットとなる複数名の名前が書かれた紙の上で、抜いた髪の毛の先に…

53年後に帰還した爆撃機

2001年12月23日午前0時過ぎ、グリーンランドのトゥーレ空軍基地の管制本部は、一機の正体不明の飛行機がこの基地に向かっていることに気づいた。 レーダー管制官が「未確認機接近!…

高過ぎる電気代

ある新婚夫婦がマイホームを購入するため不動産屋を訪ねた。 その夫婦は、少し古いが希望に合う物件を見つけることが出来た。 そこは古い和風屋敷の一軒家。値段の割には良い物件。 …

神々の戦争

青森は霊界に最も近い場所

私は青森県の黒石市に住んでいる。 青森という土地には、霊感のある人や、いわゆる霊能力者が驚くほど多く存在している。 ※ 父が亡くなった際、火葬場に親族が集まり、僧侶…

いまじょさん

地方に伝わる因習や呪い系の話を一つ。ちなみにガチで実話です。 数年前、大学生の頃、同じゼミにに奄美大島出身のやつがいた。ゼミ合宿の時にそいつと俺と何人かで酒飲みながら怪談なんかを…

ヒトラー生存説

ナチス・ドイツの党首にして独裁者であったアドルフ・ヒトラー。 彼は類稀なる弁論の才能によって国民を鼓舞し、第二次世界大戦を引き起こす切っ掛けを作った人物である。 最終的には…

鳥山明ロード

漫画家の鳥山明が、不便な地元愛知県から東京へと引越しを考えると言ったところ、鳥山の莫大な税収が入らなくなる事を恐れた地元行政側が、鳥山邸の前から当時の名古屋空港の場所までの直通道路を急…

田舎の風景(フリー素材)

おごめご様

おごめご様というのがいると、従妹から聞いた。何でも小学校に出るらしい。 その小学校には俺も通ったんだが、旧館と新館に分かれている。 その二つの棟を繋ぐ渡り廊下の側、植え込み…

未来人ジョン・タイター

2000年11月、アメリカのとある掲示板に、2036年から来たという男から書き込みがあった。 彼は自分をジョン・タイターと名乗り、軍事目的で1975年に行った後に、2036年に戻…

トレパネーション

第三の目を開く者たち――トレパネーション

「トレパネーション」という言葉をご存知だろうか。 これは、頭蓋骨に意図的に穴を開けることで脳を“解放”し、血流量を増加させ、脳機能を活性化させようとする行為である。 その…