インドネシアの浜辺で見た異形

公開日: 未確認生物 | 超常現象

宇宙人

3年前、私はグアムへダイビングに行った。

現地で名古屋から来ていたベテランのダイバーと知り合いになり、ある不思議な体験談を聞くことになった。

それは彼が1990年4月、インドネシアの小さな漁村に1週間ほど滞在していたときのことだった。

その村でダイビングを楽しんでいた彼は、滞在2日目の深夜、突如「ゴオオオオオッ!!」という爆音で目を覚ました。

音は海の方向から聞こえたという。

さらに、その直後、夜空に光線のようなものが走った。

雷とは明らかに異なる光だったそうで、彼は「ジェット機でも墜落したのではないか」と疑ったが、やがて再び眠りに落ちた。

そして、それから3日後の午後。

浜辺でビールを飲みながらのんびりと過ごしていた彼は、10メートルほど先で騒ぐ原住民たちの声に気づいた。

何人もの村人が、魚網を引き上げたばかりのようで、子供たちも集まり、大きな興奮の渦に包まれていた。

その様子は、単なる漁の喜びとは思えない異様さがあった。

興味を惹かれた彼は立ち上がり、砂浜へと足を運んだ。

近づくと、砂の上には無数の魚がばら撒かれており、その中央に、ひときわ大きな獲物が横たわっていた。

それは、全長3メートルはあろうかという巨大なサメだった。

サメはすでに息絶えており、腹部が異様に膨らんでいた。

「子持ちザメか?」と彼は思い、ふと腹の中を覗き込んだ。

だが、そこで彼は凍りついた。

切り裂かれたサメの腹からは、内臓にまみれた奇妙な「何か」がはみ出していた。

それは、身長150センチ足らずの、小さな人間のような死体だった。

ただし、よく見ると胸から下はひどく損傷し、半ば溶けかけている。

そして、それは明らかに「人間」ではなかった。

彼の記憶に残るイメージ、それはテレビのUFO特番などでよく紹介される異星人、「グレイ」に酷似していた。

大きな黒目、小さな顎、異様な骨格。

それは、どこか現実離れしていたが、目の前に確かに存在していた。

さらに彼は、サメの頭部に気づいた。

まるで高熱のバーナーで焼かれたかのような、直径30センチほどの焦げ跡があったのだ。

「あの爆音、あの光線は、何だったのか」

彼は今でも考えるという。

そしてあの時のサメの腹の中にいたもの──

あれは、地球の生き物ではなかったのではないかと。

彼の語り口は淡々としていたが、その眼差しの奥には、忘れられない体験の影が深く刻まれていた。

それは、ダイビングの旅先で偶然聞いた、一人の男の記憶の断片。

だがそれは、確かに現実の中で起こった「何か」だった。

関連記事

何で戻ってくるんだ

3年程前の話。私は今でも、バイク好きで乗ってるんですけど、3年前は俗に言われる走り屋って奴だったんです。 その時行ってた峠の近くに湖があって、そこに大きな橋がかかってるんです。 …

謎の生物

5年くらい前、カンザスで釣りをしていたときのことだ。 あたりが暗くなってきて、もう帰ろうかと思った時、川の向こう岸にある生き物がいることに気が付いたんだ。 背の高さは 1.…

真っ白ノッポ

俺が毎日通勤に使ってる道がある。田舎だから交通量は大したことないし、歩行者なんて一人もいない、でも道幅だけは無駄に広い田舎にありがちなバイパス。 高校時代から27歳になる現在まで…

ロズウェル事件

1947年7月8日、ロズウェル・デイリー・レコード紙の夕刊に、ニューメキシコ州ロズウェル北西120キロ程の所にあるJ・B・フォスター牧場に「空飛ぶ円盤」が墜落し、その残骸を軍が回収した…

プルタブ(フリー素材)

不思議なプルタブ

小学5年生の夏、集団旅行に行った帰りの事。 貸し切りの電車の中、友人と缶ジュースを飲みながら雑談していた。 私はスポーツ飲料を飲み干し、その缶を窓辺に置いて網棚の上から荷物…

神社の奥の光

俺、弓道やってるのね。その道場への行き道の途中を曲がると鳥居があるのよ。多分奥に神社があるんだろうけど見えてるのは鳥居だけ。で、鳥居の一直線上には暗いと何も見えないわけ。多分神社は一直…

53年後に帰還した爆撃機

2001年12月23日午前0時過ぎ、グリーンランドのトゥーレ空軍基地の管制本部は、一機の正体不明の飛行機がこの基地に向かっていることに気づいた。 レーダー管制官が「未確認機接近!…

山神様

これは、俺の曽祖父が体験した話です。大正時代の話ですので大分昔ですね。 曾じいちゃんを、仮に『正夫』としておきますね。 正夫は狩りが趣味だったそうで、暇さえあれば良く山狩り…

まりも

今の部屋に引っ越してきてすぐのこと。 夜ふと目を覚ますと、目の前に黒くて丸いものが2つ浮かんでぼうっと光っている。オカルト体験がほとんどない俺は動揺し、布団を被ってガタガタ震えた…

第二次世界大戦(フリー素材)

再生

祖父が戦争中に中国で経験した話。 日本の敗色が濃くなってきた頃、祖父の入っていた中隊は中国の山間の道を南下していた。 ある村で一泊する事になり、祖父達下士官は馬小屋で寝る事…