指切り地蔵様

公開日: 不思議な体験

田舎の風景(フリー写真)

俺の実家の近所に『指切り地蔵様』と呼ばれている地蔵がある。

指の部分がちょうど指切りできるように変に曲がっているから『指切り地蔵様』。

小さな頃、その地蔵様と指切りをしたことがある。近所の婆様方には止められていたけどね。どうしてもやりたかったんだ。

でも指切りした後、何も起こらなかったから『何だ、つまんね』と思い、そのまま帰った。

そんなこともすっかり忘れた頃、右手の小指に小さな切り傷ができた。

まあその頃はやんちゃなガキだったし、またどこかで切ったのだろうと思って放置していた。

そしたら次の日も小指に切り傷ができていた。それから毎日一つずつ、切り傷は増えて行った。

ついには小指だけが切り傷だらけになって、どうしたものかと思った。不思議と痛みはなかったんだよね。

そこでふと指切り地蔵様のことを思い出した。あ、指切りしたのは右手の小指だったな、と。

急いで指切り地蔵様の所へ行ってみた。

そしたらね、指切り地蔵様の前にある台(よくお供え物などが置いてある)の上にタバコが数本落ちていた。

そこで解ったよ。指切り地蔵様は助けを求めてたんだなって。このタバコが邪魔だからどけてくれって。

どうやら俺はあの時『指切り地蔵様を守る』と約束してしまったらしい。

それから指切り地蔵様に何かあるたびに、俺の小指に切り傷ができるようになった。

もうかなり前の話で、俺も実家を離れてしまっていて今まで忘れていたのだけど、最近久々に切り傷ができたのでハッと思い出した。

ちなみに先週実家に帰って見てみると、顔にクモの巣が張っていたので取って来た。

俺は今大学生だが、就職してお金を稼いだら、あの指切り地蔵様の所に小さな祠でも建てようと思う。

ずっと雨風に晒しっ放しなんだ。

毎回呼び出されても面倒だしな。それに約束も最後まで守り通したいし。

今度また掃除でもしに実家に戻る。

関連記事

草むら

茶室のような小さな扉

うちの近くに、高い草が生い茂る空き地がある。日が差し込みにくく、常に薄暗いその場所は、不気味な雰囲気を漂わせている。 そんな空き地は、小中学生にとっては絶好の肝試しスポットとな…

髪寄りの法

祖父が子供の頃に体験した話。 祖父は子供の頃、T県の山深い村落で暮らしていた。村の住人の殆どが林業を営んでおり、山は彼らの親と同じであった。 そんな村にも地主が存在しており…

障子の穴

自分がまだ小学校高学年の頃の話。 当時の自分の部屋は畳と障子の和室で、布団を敷いて寝る生活だった。 ある晩、高熱を出して寝込んでいた自分は、真夜中にふと目が覚めた。寝込んで…

文房具(フリー写真)

クラス替えアンケート

子供の頃に奇妙な体験をした方は多いと思う。俺にもずっと気になっていることがある。 毎年3月が近くなると『クラス替えアンケート』のことを思い出すのだけど、俺以外にもこれと似たような…

田舎の風景

白ん坊

このお話の舞台は詳しく言えないけれど、私の父の実家がある場所にまつわるお話。 父の実家はとにかくドが付く程の田舎。集落には両手で数えきれる程しか家がない。 山奥なので土地だ…

NO BODY

NO BODY

二ヶ月ほど前、私は奇妙な体験をしました。もしかすると夢だったのかもしれませんが、ぜひ聞いてください。 ※ その朝、私が目を覚ましたのは午前10時でした。「もう10時か………

タイムトラベラー

10年前、俺が小学6年生の時の話。 ある日学校から帰る途中、人通りの多い交差点で信号待ちをしていたら、自分以外の周りの人や道路を走ってる車とかが一斉に止まった。まさしく時が止まっ…

隠し部屋

20年以上前の話なのですが聞いてください。 友人が住む三畳一間月3万円のアパートに遊びに行ったときのことです。冬の寒い日でしたが、狭い部屋で二人で飲んでいるとそこそこ快適でした。…

もう5、6年前かな?確か秋も過ぎて12月だかそんくらいの時期。 前日に早く寝たから、その日はやたらと早く目が覚めたのよ。 だいたい日の出の直後くらいだったと思う。起きたとい…

住宅(フリー写真)

苦労かけるな

夜に2階の自室で、一人で本を読んでいた時のこと。 実家は建てた場所が悪かったのか、ラップ現象が絶えなかった。 自分は単に家鳴りだと思っていたのだが、その日はポスターから音が…