神社のお姉さん

20090919222210

友達から聞いた話なので詳しくは判らないのだけど、嘘や見栄とは縁のない子が言っていたことなので、きっと実話。

友達は霊感持ちではないが、小学生の頃に霊か神仏としか思えないものに会ったんだって。場所は神社。

地元の行事で四年生の女の子たちが舞を奉納する風習がある地域らしく、その日は本番で、友達はウキウキしてかなり早めに神社に来たんだって。

正月におみくじとかを売る建物で神主や大人たちが準備をしていたけど、子供が準備中のところにいても邪魔だから境内の遊具で暇つぶしして待っていると、いつの間にかブランコに綺麗なお姉さんが座ってた。

あまり憶えてないけど、ちょっと変わった着物姿だったらしい。

友達とお姉さんは初対面のはずなのに何故か昔から知っているような親近感があって、

「すぐ大人の体になる。おめでとう。でも、そうしたら守ってあげにくくなるから気をつけてね」

と、こんな感じのことを言われたのだそう。

他の同級生が来て、声をかけられた友達はお姉さんに挨拶して去ろうとしたけど、お姉さんは影も形もなく、同級生もお姉さんなんかいなかったと言う。

友達はそれから数日後に初潮がきて、大人の体ってこのことかあ、と思いましたとさ。

関連記事

ニワトリ

6月のある日の夕方に家に居ると、外出中の母親から電話がかかってきた。 かかりつけの病院に行って母の代わりに薬をもらって来てくれという内容だった。 俺は家を出て徒歩で病院に向かった。…

田んぼ

蛇田

自分の住んでいる所は田舎の中核都市。 田んぼは無くなっていくけど家はあまり建たず、人口は増えも減りもせず、郊外に大型店は出来るものの駅前の小売店は軒並みシャッターを閉めているよう…

ろうそく(フリー写真)

蛇を奉って欲しい

昔、化粧品店とエステサロンを兼ねた店に働いていた。 事情があり、店長の家に住み込みすることになった。 いつも店長は遅く出勤して来た。 「頭が痛い」「体が重い」と口癖…

海(フリー写真)

海ボウズ

俺の爺ちゃんの話。 爺ちゃんは物心が付く頃には船に乗っていたという、生粋の漁師だった。 長年海で暮らしてきた爺ちゃんは、海の素晴らしさ、それと同じくらいの怖さを、よく寝物語…

石段の向こう

今年のゴールデンウィークの不思議な体験を書かせてもらいます。 私の家にはスーザン(仮名)という、サンディエゴからの留学生が滞在していました。 母が婚前に英語の教師をした影響…

体温計(フリー写真)

太いお姉ちゃん

去年の話なのだが、5歳の娘が急に高熱を出し、慌てて近くの病院へ連れて行った。 そして風邪と診断され、処方された薬を3日間飲ませていたが、症状は一向に良くならず。 『ひょっと…

んーーーー

現在も住んでいる自宅での話。 今私が住んでいる場所は特にいわくも無く、昔から我が家系が住んでいる土地なので、この家に住んでいれば恐怖体験は自分には起こらないと思っていました。 …

ろうそく(フリー写真)

評判の良い降霊師

実家は俺の父親が継いでいるが、実は本来の長男が居た。 俺の伯父に当たる訳だが、戦前に幼くして亡くなったのだ。 今で言うインフルエンザに罹ったと聞いたように記憶しているが、と…

神社の生活

これは5年程前から始まる話です。 当時、私は浮浪者でした。東京の中央公園で縄張り争いに敗れて、危うく殺されかけ追放された後、各地を転々とし、最後に近畿地方のとある山中の神社の廃墟…

エレベーター(フリー写真)

エレベーターの点検

俺はメンテナンス会社に勤めている。 客先の施設に常駐管理したり、不具合があると急行するなど、色々なパターンがある。 自分は巡回点検担当だが、夏休み期間中は普段受け持たない…