綺麗な飾りの下

公開日: ほんのり怖い話 | 不思議な体験

お寺

父が友人の家に遊びに行くと言うので、私は一緒に付いて行きました。

私は小学二年生でした。父の友人というのはお寺の住職さんでした。

父達が話している間、退屈になった私は、人気のないお寺の本堂に入り込みました。

天井から綺麗なきらきらした傘のような飾りが吊るしてあり、私はその飾りを見ていたのですが、いつの間にか眠り込んでいたらしいのです。

夢うつつに何かに引っ張られるのを感じましたが、眠気に負けて、そのまま眠っていました。

私は父の笑い声で起きました。

私が居なくなったので皆と一緒に探していたら、本堂で寝ていたのであきれたそうです。

起きてから私は眠り込んだ時とは違う所に居る事に気が付きました。

私は本堂の端の方に居ました。

「綺麗な飾りの下に居た」と言いましたら、父と一緒に笑っていた住職さんが、急に真剣な顔になって言いました。

「あの飾りの下はね、お坊さんの場所なんだから、もう入り込んだら駄目だよ。

知らずに居たら、仏さんがやって来て、どかされるからね」

関連記事

異世界から元に戻れなくなった

この話は2013年の8月頭くらいの話。 爺ちゃんの49日のために行った先での出来事だから、恐らくその辺りだ。 その日はクソ暑かった。休日だったその日は、朝から爺ちゃんの法要…

夜の工場

深夜の国道と消えた時間

昔、私は某電機機器メーカーの工場で派遣社員として働いていたことがありました。 三交代制の勤務で、その週は準夜勤、つまり17時から深夜0時30分までのシフトに入っていました。 …

キャンプファイアー(フリー写真)

火の番

友人が何人かの仲間とキャンプに出掛けた時のことだ。 夜も更けて他の者は寝入ってしまい、火の側に居るのは彼一人だった。 欠伸を噛み殺しながら、 『そろそろ火の始末をして…

オオカミ様の涙(宮大工6)

ある年の秋。 季節外れの台風により大きな被害が出た。 古くなった寺社は損害も多く、俺たちはてんてこ舞いで仕事に追われた。 その日も、疲れ果てた俺は家に入ると風呂にも入…

柿の木(フリー写真)

拝み屋の不思議な子

うちの母方の家系はいわゆる拝み屋。元は神社だったのだけど、人に譲ってから拝み屋をやっていた。 拝み屋と言っても儲からない。お金は取っちゃいけないから兼業拝み屋。 でもひいじ…

迷い道

昔、某電機機器メーカーの工場で派遣社員として働いていた時の話。 三交代で働いていて、後一ヶ月で契約が切れる予定で、その週は準夜勤(17:00~0:30)でした。 当時は運転…

知らない女の子

東日本大震災での被害はほとんどなかったものの、津波で水をかぶった地域。 地震発生後、町内で一番高いところにある神社に避難していく途中、見慣れない女の子が猫を数匹抱えて走る姿を数多…

木造校舎の教室(フリー写真)

赤い扉から聞こえる声

私が小学生の頃に体験した話。 一学期に一回、クラス内で模擬店をする時間があった。 小学生にとってはお店屋さんごっこをさせられる時間でしかなかったが、他クラスが勉強をしてい…

遊園地

くるくるワープ

これは私自身の不思議な体験についての話です。 私が3歳頃のことです。父と二人で遊園地に遊びに行きました。乗り物に乗るために順番を待っている間、退屈を紛らわすために目を閉じてその…

抽象模様(フリー素材)

魑魅魍魎

今から2年くらい前の夏。 会社が夏休みで、連日ベッドの上でマンガを読みながらゴロゴロ昼寝をする毎日でした。 その日もいつものようにマンガを読んでいる内に眠ってしまった。 …