ファンの悲哀

満月

昔、私はある役者の熱狂的なファンでした。彼が出演するすべての作品を見るのはもちろん、関連する雑誌も買い集めていました。しかし、彼はある日、病気のために休養を余儀なくされ、そのまま亡くなってしまいました。

彼の死後、私は何も手につかなくなり、半ばうつ状態に陥りました。外出時も家でも泣き崩れることが多く、「役者さんが死んだのはお前らのせいだ」と彼の事務所に中傷の電話やファックスを送るなど、行動がエスカレートしていきました。

やがて、役者さんを何とか蘇らせる方法はないかと、オカルトにのめり込んでいきました。交霊術やお寺参りなど、あらゆる方法を試みましたが、成功することはありませんでした。

限界を感じたある日、私は自棄になり、住んでいるマンションの屋上へと向かいました。青白い満月が浮かぶ美しい夜空の下で、「返して! 私が死んだら代わりに役者さんを返して!!」と叫びながら、絶望の中、自らの命を絶とうと柵を越えました。

しかし、その瞬間、私は自宅のベッドで目覚めました。全てが夢のように感じられましたが、日付がおかしいことに気がつきました。私が飛び降りたはずの11月14日、同じ日付が今も続いていました。さらに、以前の自分の行動が信じられないほど不快に感じ、役者さんのグッズや関連商品を全て手放しました。

その後、テレビでその役者さんが元気に活動しているのを目にし、インターネットで調べてみると、彼が病気で亡くなったという情報はどこにも見当たりませんでした。彼が普通に生きている現実に混乱しましたが、かつての熱狂的なファンだった自分とはすっかり縁が切れていました。

この出来事から1年が経ち、時折その記憶が夢のように感じられますが、未だにその出来事の真実が理解できずにいます。私の過去の熱狂的な行動が今では恥ずかしい黒歴史となっており、時々そのことでモヤモヤとした気持ちになることがあります。

関連記事

インコ

迷子インコと異世界からのメッセージ

これは、テレビ番組『探偵!ナイトスクープ』で実際に取り上げられた話である。 依頼の内容は、「迷子のインコを保護したので、飼い主を探してほしい」というものだった。 保護され…

SOSやめてください

1984年の話です。 大阪千里丘の〇〇第二小学校に通ってたんだけど、そこでは他の学校とかでは聞いたことがない怪談、というか存在の話があった。 「SOSやめてください」 …

縁側

ずれた世界

私が小学校に上がる前の夏の終わり頃の話です。田舎にある母方の祖父母の家で、昼寝をしていました。目が覚めたとき、喉が渇いていることに気づきましたが、同時に何かがおかしいと感じました。何…

夜の工場

深夜の国道と消えた時間

昔、私は某電機機器メーカーの工場で派遣社員として働いていたことがありました。 三交代制の勤務で、その週は準夜勤、つまり17時から深夜0時30分までのシフトに入っていました。 …

幼児期の記憶

今15才になる娘がまだ幼児だった頃の話。 旦那がいる時は、娘は普通に「お母さん」と私を呼ぶのだが、2人きりのときは私の下の名前を呼び、いかにも内緒話をする、といった口調で …

北海道の海(フリー素材)

イセポ・テレケ

十年以上も昔の話。会社の先輩と中学以来の友人と俺の三人で、盆休みに有給を足して十一日間の北海道旅行へ出掛けた。 車一台にバイク一台の、むさ苦しい野郎だけの貧乏旅行だったが、それは…

雪山(フリー写真)

埋めたはずなのにな…

ラジオで聞いた、カメラマンの方が体験した話。 ※ ある雪山へ助手と撮影に行った。雑誌の仕事だった。 撮影何日か目に助手が怪我をした。 まだ予定枚数が撮れていないので、雪…

林(フリー写真)

お姉ちゃんと鬼ごっこ

神隠しみたいなものに遭ったことがある。小学一年生の夏休みのことだ。 実家はいわゆる過疎地にあり、地域には同い年の子が数人しか居なかった。 その日は遊べる友達が居なかったので…

枕(フリー写真)

ひとりおしゃべり

「ひとりおしゃべり」というものをご存知でしょうか。 降霊術の一つだそうで、椅子を二つ用意して片方に座り、もう一つの空いた椅子に向かっておしゃべりを続けると霊が出るというものです…

温泉街(フリー写真)

歪んだ旅館

怖いと言うよりちょっと不思議な話です。 会社のK子さんという同僚から聞いたお話で、彼女の実体験です。 K子さんは先月の末、妹さんと二人で箱根の温泉旅館に行ったそうです。 …