不可解な手紙

公開日: ほんのり怖い話 | 不思議な体験

天井裏

去年の暮れ、私が勤める編集プロダクションに一通の手紙が届きました。私宛ての名指しの手紙で、エッセイの添削と執筆指導を求める内容でした。

初めての事態に不信感を抱きながらも、返信をしました。持ち込みでの添削は可能だが、個別の指導は難しいと伝えました。

翌日、宅配便の担当者から、宛先に該当する人がいないとの連絡がありました。詳しく聞いてみると、その宛先は北関東の刑務所でした。差出人の名前で検索すると、傷害事件で逮捕された男の名前が出てきました。

封筒を見ると、差出人の住所が異なり、使用されたペンも異なっていました。封筒に書かれた住所に再度返信をしましたが、恐怖も感じていました。

数日後、返信が届きました。差出人からは、3年も家に戻っておらず、捜索願を出しているとのこと。刑期を調べた限りでは、出所は去年の夏のはずでした。

返信用封筒の住所に電話をかけてみることにしました。電話に出た年配の女性は、彼女の息子が暴力事件に関与したとは考えられないと言いました。

息子は大人しく、家に篭りっきりで、3年前にいなくなったとのこと。部屋には小説などは見つからず、警察に捜索願を出していたそうです。

その女性の家を訪れた時、彼女は息子の部屋を押入れの天井裏として指摘しました。天井裏には彼の物があり、息子の手紙を見せた時、彼女はそれが息子の筆跡であると確認しました。

彼女は息子が中学3年の時にいじめに遭い、家に篭りがちになったと話しました。しかし、彼が文筆活動をしていたかどうかははっきりしませんでした。

不可解な手紙、失踪した息子、そして謎の女性。真相は依然として不明なままです。私は仕事で名前を出すことが多いので、この一件は非常に不気味に感じています。

関連記事

犬

犬との結婚

インドには約12億人の人々が暮らしており、その中には様々な信仰や伝統を持つ人々がいます。2012年、あるインド人男性の奇妙な行動がネット上で話題となりました。この男性、セルバ・クメー…

洋館(フリー写真)

洋館で生まれた絆

ある小さな町に、昔から伝わる奇妙な話がある。 町の中心部から少し離れた場所に、古びた洋館が建っていた。 その洋館には、ある夜だけ窓から幽霊が現れるという噂があった。 …

アパート(フリー写真)

好条件物件

まだ自分が大学在学中、あれやこれやがあって、気分を変えるため引越しをすることにした。 大学のそばにある不動産屋で、大学と係わりの強いおばちゃんに条件を提示しつつ、お勧めの物件につ…

病院のベッド(フリー写真)

子供に視えるもの

旦那の祖父が危篤の時の話。 連絡を受けて私と旦那、2歳の息子とで病院に向かった。 もう親戚の人も来ていて、明日の朝までが山らしい。 息子はまだ小さいので病室にずっと…

光(フリー素材)

異世界に続く天井裏

俺のクラスに新しく転入生の男子が来た。 彼はいつも机に突っ伏して塞ぎ込んでいて、未だに友人は一人も出来ていないようだった。 きっとクラスに馴染めずに大変なんだろうと考えた俺…

体育館

球状の異物

9年前、私が20歳で初めて選挙に行った日のことです。投票所は私の母校である小学校の体育館で、卒業式以来の訪問でした。体育館に入ると、記憶と違って狭く感じ、「こんなに狭かったかな?」と…

蛇神様の奥宮(宮大工3)

お稲荷さま騒動から3年ほど経った晩秋の話。 宮大工の修行は厳しく、なかなか一人前まで続く者は居ない。 また、最近は元より、今から十年以上前の当時でも志願してくる若者は少なか…

旅館

箱根の旅館にて

会社のK子さんから聞いた不思議な体験をお話しします。この話は彼女が妹さんと経験した実際の出来事です。 先月の末、K子さんと妹さんは箱根にある古い温泉旅館へと足を運びました。この…

タクシー

異世界タクシー

私の出身は宇都宮で、高校卒業後、3年制の専門学校へ行くために東京へ上京しました。夏休みのある日、赤羽駅近くの居酒屋で深夜まで飲んだ後、タクシーで家の近くの大きな公園まで帰ることにしま…

田舎の風景(フリー写真)

犬の幽霊

あれは小学6年生の頃、夏の盛りだった。 僕は母方の田舎に一人で泊まりに来ていた。 田舎のため夜はすることがなく、晩飯を食った後はとっとと寝るのが日課になっていた。 ※ …