父親の謎の行動

公開日: 不思議な体験

車のテールランプ(フリー写真)

俺と弟は心霊スポットが好きで、夜中に曰く付きの廃墟などに侵入していた悪ガキだった。

残念ながら二人とも霊感はないから、殆ど廃墟探険なのだけど、何もない田舎ではそれだけでも楽しかった。

ある夜、親父が

「お前らもホント好きだな(笑)」

と笑いながら、これから夜遊びしに行こうとする俺らを嗜めてきた。

この親にしてこの子ありと言うし、親父も昔はこういう事をやっていたんだろうなと悟った俺は、

「今度、親父も行かねぇか?」

と誘った。

そしたら親父もまんざらでもなさそうに、

「仕方ねぇな(笑)」

と了承したので、近いうちに心霊スポット探索に連れて行くことになった。

俺と弟はアホな悪ガキだったから、

「親父をドッキリにはめてやろうぜ」

ということになり、心霊スポットへ行く直前、弟の車の後ろに絵の具でベタベタと赤い手形を付けて行くことにした。

準備は万端、晩酌で完全に出来上がった親父を車に乗せるのは容易かった。

「全然怖くねぇよ!俺がお前らの頃には…」

と意気がる親父を尻目に、ほくそ笑む俺と弟。

その日に向かった場所は、40年程前に村八分に遭って暮らして行けなくなり一家心中を図ったという、町外れにある木造の廃墟だ。

地元では結構有名なスポットであり、近場でもあったため、俺と弟の巡回コースだった。

国道から外れ、ゴミ処理場へ続く町道を車で走る。

運転席には弟、助手席には俺。後部座席には、先程までふんぞり返っていた親父が、言葉少なになっていた。

舗装されていない砂利道を、ヘッドランプの明かりだけで車はひた走る。

周りには、民家の明かりはもちろん街灯すらない。

ピシッピシッとフロントガラスに当たる枝も多くなってきた。

いつも通り馬鹿話で盛り上がる俺と弟。それに対して、雰囲気に圧されたのか完璧に黙りこくる親父。

目的地の廃墟まで数百メートルという所で、いきなり

「おめぇら!やめれ!」

と親父が叫んだ。

突然のことで、俺も流石に心臓が止まるかと思った。弟もこれには急ブレーキ。

後部座席を覗くと、怒り心頭と言うか、何故か尋常ではないほどビビっている親父がいた。

「あんまビビルことないって(笑)」「すぐそこだから(笑)」

と宥めすかす俺と弟。

それでも、

「うるせぇ!ダメだ!この先に絶対行くな!帰るぞ!」

と言って聞かない親父。

一悶着あったが、家長である親父の命令には逆らえず、結局バックしてそのまま帰ることになった。

帰り道、肩透かしを食らい白けたムードの車内で、

「わりぃな。ビビっちまってよ…」

と、親父がぽつりと洩らした。

その後は、

「仕方ねぇな(笑)」

「親父、案外チキンじゃん」

「うるせぇ、バカヤロー」

と、何とか行きと同じムードに戻ったので、俺は一安心した。

まあ、本当のお楽しみはこれからだったしね。

家に到着し車のエンジンを切る。

何食わぬ顔で車を降りた俺と弟だったが、横目でしっかり車の後ろへ回り込む親父の姿を捉えていた。

親父が後ろの手形を見つけた瞬間、

「ヒィッ!」

と叫び声を飲み込んだような声を上げた。

作戦は大成功だった。当然、俺と弟は吹き出しそうになった。

それでも堪えて、

「親父、どうしたんだ?」

と聞いたんだよね。

『しょうもないことすんな』と親父からゲンコツ一発はもらうつもりでいたけど、当の本人の様子は、俺たちの予想とは大きくかけ離れていた。

真っ青になりながら、

「いや、何でもない…」

と言って、俺と弟の背中を強引に押し家に入った。

「なあ、親父…」

と食い下がっても、

「うるせぇ!」

と一喝される。

過剰な悪戯に怒ったのかなと思ったが、やはりどちらかと言えば、心の奥底から怯えていると言った方が正しいだろう。

「早く寝ろ」

と有無を言わせない命令をされた俺たちは、ネタばらしすることもできず、仕方なくそれぞれの部屋に戻った。

明らかにおかしい親父の態度のことを考えると、俺は眠れることはできそうになかった。

夜中の2時か3時頃だったと思う。案の定眠れなかった俺は、ぼんやり外を見ていた。

すると、庭の車に何か影が見えることに気付いた。

車の陰で動いているそれは、ここからではちゃんと確認できない。

妙な胸騒ぎがしたので、裏口からこっそり、足音を立てないように車が見える所まで行った。

車の後ろの影は、明らかに人のものだった。

ぎりぎりまで近付いて、ようやく影が何か判った。正体は親父だった。

親父がこんな真夜中に、バケツと雑巾を持って、あの手形を洗い落としていたのだ。

しかもあろうことに、号泣しながら。

遠くからだったので、多少脳内補完が入っているかもしれないが、こんな風に聞こえてきた。

「許してくれ…ウッ…頼むから許してけれ、な…ゆっちゃん…あの子らだけは…後生…恨むなら……」

何かに詫び続けながら車を磨く親父を見て、何だか恐ろしくなり、俺は急いで家に帰り布団に潜った。

翌朝、何事もなかったかのように

「おはよう」

と起きて来た親父。

それでも目には、明らかに泣き腫らしたと見られる跡があった。

弟も昨日のことで釈然としないのか俺を問い詰めてきたが、深夜の奇妙な行動を話すと、流石に顔を強ばらせた。

結局、あれから一度も、親父にはこのことを話していない。

車の手形も綺麗さっぱり、最初からなかったことになった。

そして例の心霊スポットには、行くことはおろか話すことも、俺と弟の間ではタブーになっている。

関連記事

海から来たるもの

普段付き合いのいい同僚が、何故か海へ行くのだけは頑として断る。 訳を聞いたのだが余り話したくない様子なので、飲ませて無理やり聞き出した。 ここからは彼の語り。ただし、酔って…

ゴムまり持った女の子

私がまだ花の女子大生だった頃のお話です。 私の学科用の校舎は新設されたばかりでまだぴかぴか。最上階には視聴覚設備用の特別教室があり、その上にパイプスペース用の小部屋だけがある階が…

飲食店(フリー素材)

身代わり

少し昔の話をする。 私の友人が飲食店の店長をする事になった。 その店に行きたいと思いつつなかなか都合がつかず、結局その店に行けたのはオープンから一ヶ月が過ぎようとしている頃…

遊園地

くるくるワープ

これは私自身の不思議な体験についての話です。 私が3歳頃のことです。父と二人で遊園地に遊びに行きました。乗り物に乗るために順番を待っている間、退屈を紛らわすために目を閉じてその…

妖怪カラコロ

専門学生の頃に深夜専門でコンビニのアルバイトをしていた時の話。 ある日の午前1時頃に駐車場の掃除をしていると、道路を挟んだ向こう側の方から何か乾いた物を引き摺るような、 「…

幼児期の記憶

今15才になる娘がまだ幼児だった頃の話。 旦那がいる時は、娘は普通に「お母さん」と私を呼ぶのだが、2人きりのときは私の下の名前を呼び、いかにも内緒話をする、といった口調で …

夏みかんの木(フリー写真)

夏みかんの木の神様

少し不思議な話を親から聞きました。 自分の親は今から25年前、八丈島という所に転勤になったそうです。 そこの社宅(一軒家)の庭に、一本の夏みかんの木が植えてあったのですが…

じいちゃんの話(長編)

これは俺が10年以上前に体験した話。 当時、俺は田舎にある実家に住んでいた。 実家は古くから立つ日本家屋ではあったが、辺り一面に田んぼがあるほどのド田舎という以外は、ごく普…

空

雲の上の記憶と真紅の花

数年前、私は今でも忘れられない不思議な体験をしました。 それは、家族旅行でキャンプに出かけた際の出来事です。 キャンプ場のテントを離れ、弟と二人で少し奥の林の中で遊んでい…

帰り道

足が欲しい

大学時代、一つ上の先輩から聞いた話。 小学4年生の頃、学校からの帰り道にいつも脇道から出てくる中年の男性がいた。 しかも常に彼女がその脇道を通りかかる時に出てきて、ぼんやり…