真っ赤な顔面

公開日: 洒落にならない怖い話

湖(フリー写真)

中学生の頃、俺は運動部系の体格に似合わず、吹奏楽部に所属していた。

約40名の部員のうち、男子は自分を含めてたった3、4人しか居らず、俺はクラリネットを担当していた。

夏休みになってから県大会へ向けて強化練習合宿をすることになり、山にある宿舎で一週間の合宿が始まった。

宿舎にはクーラーがなく異常に蒸し暑く、しかも窓から虫が入り込んで来ることがしょっちゅうあって、環境はかなり悪かった。

それでも何としても県大会で好成績を収めたかったので、皆で我慢して練習を頑張った。

そして、あのおぞましい事件は合宿5日目の夜に起こった。

その日の夕方の練習が終わってから、部員全員で宿舎の近くにある湖で花火をすることになった。

同じパートのS子が「虫に刺されるから」という理由でどうしても花火に行きたくないと言うので、仕方なくS子を置いて湖に出発した。

S子の友人であるA美、K恵と一緒に湖への道を歩いていると、突然A美が、

「やっぱりS子も連れて来ようよ」

と言い出し、宿舎に引き返すことにした。

宿舎へ戻ると、A美は個室に行ってS子を呼んだ。しかしS子が居ない。

3人で手分けして宿舎を探してみたが、S子はどこにも居なかった。

どこかで擦れ違ったかもしれないと思い、再び湖に向かった。

湖に着くと、既に花火が始まっていた。そこでもS子を探してみたが、やはり居なかった。

顧問の先生にS子が居なくなったことを告げると、S子は確かにさっきまでここで花火をしていたという。

俺は少し不思議に思ったが、取り敢えず3人で湖の周りを探してみることにした。

湖のボート乗り場までやって来た時だった。

何気なく向こう岸を見ると、S子らしき人間が湖のほとりに立っていた。

「おーい、S子!」

A美とK恵が大声で叫んだが、向こうは何の反応もない。

俺はよく目を凝らしてS子の方を見てみた。

向こう岸までやや距離があり、しかも暗くて視界が悪かったのではっきり見えなかった。

しかし「ドーン!」という大きな打ち上げ花火の音と共に、湖が鮮やかに照らし出された時、俺たちはS子を見てぎょっとした。

確かにそれはS子だった。彼女の着ている白のワンピースには、はっきりと見覚えがあった。

だが、S子の顔は信じられない程グシャグシャに潰れていた。

血だらけで、目や鼻、口の位置が全く掴めない。

それが本当に顔であるかどうかも分からない。まるで顔面だけミンチにされたかのようだった。

「イヤァァァァァ!!!」

A美が叫んだ。K恵は涙を溢しながらただ震えていた。

S子はグシャグシャの顔面をこちらに向けたまま、もはや存在しない目でこちらを凝視していた。

顔はないのに、俺たちの方を見ているということだけは分かった。

その時、俺はあまりの恐怖で、2人を湖に置いたまま森の方に逃げ出してしまった。

全て忘れて、ひたすら全力で走っていた。

皆が花火をしている場所まで戻って来るのに、5分と掛からなかったと思う。

その時の俺は完全に気が動転していたので、今でも皆に何を喋っていたのか覚えていない。

少し落ち着いてから、俺はA美とK恵をボート乗り場に置いて来てしまったことを思い出し、それを伝えて部員全員でボート乗り場まで探しに行くことになった。

部員はみな半信半疑で、冗談を言う人も多かったが、顧問の先生だけは険しい表情だった。

部員が「本当にS子どうしちゃったんだろう」と先生に訊くと、

先生は「きっと大丈夫だ…顔がグシャグシャってのは、いくら何でもあり得ないよ、はは」

などと軽く笑いながら言っていたが、顔は引き攣っていた。

部員全員で湖の辺りを探したが、結局S子は見つからず、ボート乗り場で倒れているA美とK恵だけが見つかった。

その日は夜も遅かったので、そのまま宿舎に引き返すことになり、S子の行方は判らずじまいだった。

次の日になって顧問は警察を呼び、湖周辺を捜索してもらったところ、信じられないことにボート乗り場の近くの水の底からS子の死体が見つかった。

しかもどういう訳か、死体の首は鋭利な刃物で切り取られたかのようになくなっていたそうだ。

突然の出来事に狼狽え、泣き出す部員が殆どだった。

部員には警察からの質問がいくつかあったが、

「最後にS子さんと接触した場所はどこだったか」

という質問に対しては、殆どの部員が宿舎と答えたが、先生も含めて5人は花火をしている時に湖で見たと答えた。

しかし5人とも彼女と直接話したりした訳ではなく、ただ姿だけを見たと言うのだ。

合宿は中止になり、部員達はバスで学校に戻ってそのまま解散ということになった。

警察はこの出来事を殺人事件として調査を続けたが、結局その後、湖では何も見つからず、事件の真相は謎のままだった。

A美とK恵は精神的に参ったせいか、夏休みが終わっても部活どころか学校にすら来ることはなかった。

そしてある日、顧問の先生に呼ばれ、こんな話を聞かされた。

あの日の夜。先生は花火をしている時にS子の姿を確認しているが、その後見失い、暫くしてから湖の向こう岸に居る彼女を見たそうだ。

その時は花火の光もあり、何かの見間違えだと思っていたそうだが、向こうに居たS子の顔面は赤ペンキで塗り潰したかのように真っ赤に染まっていたと言う。

関連記事

競売物件

競売物件

自動車免許を取りに免許センターへ通っていた時に仲良くなった人から聞いた話。 筆記試験が終わり、知り合いも来ていないし一人でぼーっとしていると、20代後半くらいのサラリーマン風の人…

肉

人肉館

「なあ、人肉館に行かないか?」 夏休み。私は休みを利用して久しぶりに実家のある長野県へと帰って来た。 普段は東京で働いているのだが、実家は山あいの町。気温は高いが湿度は低く…

ヒッチハイク(長編)

今から7年ほど前の話になる。 俺は大学を卒業したものの、就職も決まっていない有様だった。昔から追い詰められないと動かないタイプで、「まぁ何とかなるだろう」とお気楽に自分に言い聞か…

為松の竹林

昔、うちの近くの山の麓に「為松の竹林」と呼ばれていた場所があった。 文字通り竹林だったらしいが、戦後は住宅地になり、それを知る年寄りももう殆どいない。 竹林になる前、明治・…

赤いベストのおっさん

今年の5月の連休だけど、会社の仲間2人と2泊3日の予定で奥秩父に渓流釣りに行った。 あのヘリが墜落したり日テレ社員が遭難した4重遭難と言われる事件で、奥秩父は怖いところだと噂が広…

ビル(フリー写真)

鳴り続ける電話

先日、年末の追い込みで一人残業をしておりました。 残業規制厳しい折、電灯は自分の席のみに限定され、結構広い事務室は私の席を残して後は全部真っ暗の状況。 商店街の一角の会社と…

お待たせ

別れ話を大分こじらせたカップルがいて、彼女が彼氏に「見せたいものがあるから」と言って呼び出されたんだって。 長い付き合いで色々なものをあげたりもらったりしたから、“思い出の品” …

星空(フリー写真)

光の玉

十数年前、私が6歳、兄が8歳の時の話。 私たちはお盆休みを利用し、両親と四人で父の実家に遊びに行った。 その日はとても晴れていて、気持ちが良い日だった。 夜になっても…

リアル(長編)

俺の経験から言わせてもらう。何かに取り憑かれたりしたら、マジで洒落にならないことになると最初に言っておく。 もう一つ。一度や二度、お祓いをすれば何とかなるってことはまずない。長い…

あの時、手を貸していたら…

あれは、私が中学生の時の事でした。塾を終え家路についていた私は、星を見ながらのんびりと自転車を漕いでいました。 時間は22時過ぎだったでしょう。家も近くなってきた頃、前の方に自転…