いもうと

公開日: 洒落にならない怖い話

てるてる坊主(フリー素材)

俺の家には昔、いもうとが居た。

いもうとと言っても人間ではなく、赤ん坊くらいの大きさの照る照る坊主みたいな奴だった。

下の方のスカートみたいな部分を丸く結んだ感じ。まあつまり、『i』の字みたいな形の奴。

それを母親は「いもうと」と呼んでいた。

俺がずっと小さい頃からそうだったから、幼稚園の頃まで俺は『あれ』が妹なのだと思っていた。

幼稚園で他の子が「妹が居る」と話すと、あいつの家にも『あれ』があるのだと思っていた。

俺の家の『いもうと』は、食卓に座ったりソファに腰掛けたり、家族として扱われているようだった。

食事時になると、母がそれを椅子の上に置いたりしていた。

そして「いもうとが置いてある」という風に俺が言うと、母はいつも怒った。

『座る』という表現をしなければ駄目だった。

ある日、幼稚園で何かの拍子に『妹』は普通『人間』であるという事を知り、母に尋ねた。

「あれはいもうとじゃないよね?」

そしたら母は猛烈に怒った。

「ふざけるな、何を言ってる。あれは絶対『わたしたちのいもうと』なんだ」

後から考えると変な言い方だった。

『わたしたちの』

こっ酷く叱られた後、それでも懲りずに父親に同じ質問をした。

そしたら今度は普段元気な父が、何か言いたいが言えないといった表情になり、何も言わずに部屋に篭って丸一日出て来なかった。

小学三年生の時、父が死んで三日もしない内に、母親と一緒に車で近くの山へ行った。

見晴らしの良い崖みたいな所で車が停まった。

いつも『いもうと』は外出しなかったけど、この日だけは車に乗っていた。

母は車から『いもうと』を降ろし、俺に「あんたはここに居なさい」と言う。

何をするのかと思っていたら、いもうとの首と胴体がくびれている部分をパチンとハサミで切って、投げ捨ててしまった。

母はいつも『いもうと』を大切に扱っていたから驚いて、

「いいの?」

と訊くと、

「おとうさんが死んだから、もういいの」

と言われた。

それ以来、母との間で『いもうと』の話は一切出なかった。

あれは一体何だったのか尋ねようとしたけど、先延ばしにしていたら去年母が死んだ。

この話を友人に話しても何が怖いのかと逆に訊かれるが、俺自身は結構怖い。

母が何かの宗教に入っていたとも思えないし…。

関連記事

駅のホーム

勘違い

とある路線の通勤時間帯の上り電車。この線は都心でも通勤時間帯の乗車率がずば抜けて高く、車内はまさにすし詰め状態である。 その日は運が悪いことに下り線でトラブルがあり、ただでさえ混…

新宿地下道

3ヶ月程前の出来事。新宿の某百貨店の地下道を通って某大型書店へ通じる地下道があるのだが、その道を歩いていた時の事。 通路に入って暫らく歩いていると、床と壁の間くらいのところに人間…

病院(フリー背景素材)

宿直のバイト

数年前、大学生だった俺は、先輩の紹介で小さな診療所で宿直のバイトをしていた。 業務は見廻り一回と電話番。後は何をしても自由という、夢のようなバイトだった。 診療所は三階建て…

滝壺(ゆんフリー素材)

好きだった叔父さん

小学生の頃、家に叔父さんが居候していた。 叔父さんは工場の仕事をクビになり、家賃も払えなくなってアパートを追い出され、毎日やることも無く俺んちでゴロゴロしていた。 収入も無…

田舎

引き抜いてはいけない杭

私は現在、田舎で兼業農家を営んでいる。 ある日、いつものように農作業をしていると、ふと不思議に思うことがあった。 それは、ビニールシートを固定するために使っている木の杭の…

高速道路(フリー写真)

レッカーの仕事

私は運送の仕事をしていまして、主に牽引の仕事を回されます。 交代制で日勤と夜勤を月毎にやるのですが、夜勤の時は大体仕事が決まります。 故障、もしくは事故で自走出来ない車のレ…

廃墟

消えた声、風の中から

高校2年の夏休みのことだった。 霊の存在など信じないと豪語していた友人が、地元で“出る”と噂されていた廃屋に、ひと晩ひとりで泊まってみると言い出した。 その日の昼間、彼は…

釘

恨みクギ

俺が若かった頃、当時の彼女と同棲していた時の話。 同棲に至った成り行きは、彼女が父親と大喧嘩して家出。彼女の父親は大工の親方をしている昔気質。あまり面識は無かったが、俺も内心びび…

ど田舎の小学校

俺は小学1年の夏に引っ越して、ど田舎の小学校に転入した。 引っ越す前までは気ままに過ごせていたんだけど、引っ越してからはよそ者ということも含めて周囲から浮いてしまい、アウェイな生…

プール

臨時の用務員

小学校の時、用務員さんが急病で一度だけ代理の人が来た。 あまり長くは居なかったけど、まあ普通のおじさん。 ただ妙だったのは、すべての女子に「ヨリコちゃん」と話しかける。 …