ヒサルキ

cardoza-dark-art-01

保育園で保母さんをやっている友達に聞いた話。

その子が通っている保育園はお寺が管理しているところで、すぐ近くにお墓があったりする。

お墓に子供が入って、悪戯をしないように周りに柵がしてあるんだけど、柵の杭の尖った先っちょに、虫やトカゲなどが串刺しになっていることが良くあるらしい。

園児のイタズラかもしれないけど、お寺も兼ねている保育園だから結構人の出入りは多く、広場で小学生がよく遊んでいるから、誰がやっているのか判らない。

まあ、鳥のせいかもしれないし…という感じで、誰もたいして気にはしていなかった。

ところがある日、その柵にモグラが刺さっていた。さすがに哺乳類はグロいんで、すぐに園長先生が片付けてくれた。

それで暫くすると、今度はネコが突き刺さっていた。

これはさすがに問題になった。保母さんやお坊さんが集まって、「誰の仕業か?」「どうしたらいいのか?」という話をした。

でも、犯人は判らないし、再発防止の名案も出なかった。

結局、どうするんだろうという雰囲気で数日が過ぎたある日、ウサギが突き刺さっていた。

保育園で飼っていたウサギだった。これは友達が見つけたらしい。早朝にお坊さんがお墓の掃除に行った時には無かったのに。

その日はたまたま友達より早く来ていた子供がいたので、その子に「何か見た?」と聞いてみた。

その子は一言、「ヒサルキだよ」と。

「ヒサルキってなあに?」と聞いても、上手く説明できないみたいだった。

後で、他の子にヒサルキのことを聞いてみた。みんな知っていた。

でも、誰もヒサルキがどんなものなのか説明できなかった。

子供達はウサギが死んだのを、あまり可哀想だと思っていないようだった。

なんとなく、仕方がないみたいな感じで醒めた様子だった。

変だと思った。

ヒサルキの事は、園児の親も知らなかった。子供がそんな言葉を使っているところも、誰一人覚えていなかった。テレビや本のキャラでもなかった。

すると保母さんの一人が「昔そんな名前の絵を見たことがある」と言い出した。

子供が描いた絵は持ち帰っているので、保育園には残っていない。なんとも言えない嫌な絵だったそうだ。

「その子に聞いたら…」と友達が言うと、その保母さんは「引っ越した」と答えた。

そして、「その引っ越しが変だったんで、覚えてる」とも言った。

挨拶もなく急に引っ越していったらしい。引っ越す時にチラッと見かけたらしいんだけど、その絵を描いた子供が両目に眼帯をして車の中に座っていたんだって。

それで、どこへ行ったのかは判らずじまい。

ニワトリが串刺しになったのを最後に、ヒサルキ騒動は終了。

結局、犯人もヒサルキの正体も判らずに終わった。未だに虫なんかは突き刺さっているみたいだけど。

関連記事

忌箱

廃神社の忌箱事件録

これは私が高校三年だった一九九六年十一月の出来事である。 私の町は山に囲まれた田舎で、放課後に遊ぶ場所といえば、人気のない廃神社しかなかった。 多い日で七人、少ない日で三…

真夜中の訪問者

私には父親が生まれた時からいなくて、ずっと母親と二人暮しでした。 私がまだ母と暮らしていた17歳の頃の事です。 夜中の3時ぐらいに「ピーー」と玄関のチャイムが鳴りました。 …

お屋敷と桜

千枚通しの謎

警察には未公開の事件が多数存在すると言われていますが、その中の一つに「TS事件」と銘打たれた事件があります。この事件は今から7年前、千葉県内で発生した連続殺人事件です。被害者は全て2…

異世界から来た友人

毎年夏に地元に帰って高校の頃の友人5人で集まるんだが、今年の夏にちょっとおかしな事があった。 どうにも意味が解らない話で、誰かに聞いて欲しくて。 みんな30代半ばになり、子…

ミンキーモモ

10年程前の話です。当時学生だった私は、友人とドライブに出かけました。昼間にも関わらず「横須賀の心霊スポットを見に行こう」というものでした。 場所は、ご存知の方はマニアと呼ばれる…

千寿江(長編)

もう色々済んだから、書かせてくれ。かなり長い。 父親には妹がいたらしい。俺にとっては叔母に当たるが、叔母は生まれて数ヶ月で突然死んだ。原因は不明。 待望の娘が死んでしまい、…

達磨女

海外旅行中、ブティックの試着室に入った妻がいつまで経っても戻ってこない。 不審に思った夫が扉を開けると、そこに妻の姿はなく、持って入った服だけが落ちていた。 現地警察に通報…

黒い霧(フリー写真)

夢幻と現実の間で

私の母方の実家は熊本県にあるのですが、そこには常住している母の姉がいます。 その姉、私たちからはおばさんと呼んでいる彼女が、つい先日、我が家に遊びに来ました。 その時、偶…

落ちるおじさん

先日、大学の同期の友人と久々に食事した時の話。 友人は大阪に出て技術職、私は地元で病院に就職しましたが勤めている病院は古く、度重なる増改築で構造はぐちゃぐちゃ。 たまに立ち…

自首した理由

俺の親戚に元刑務官って人がいる。 その人が言うには、刑務官の仕事って受刑者を監視する事じゃなくて、受刑者に人の温かみを教えるのが本当の仕事らしい。 そんな叔父は時間があれば…