引っ掻く音

公開日: 心霊体験 | 本当にあった怖い話

アパート(フリー写真)

大学時代にアパートで一人暮らしをすることになった。

そのアパートは、太陽の光が当たる二階の部屋と、駐車場に近い一階の部屋が空いていて、俺は駐車場が近い一階の部屋に住むことにした。

管理人に「本当にここでいいの? 上(二階)も空いてるよ」と言われたが、俺は別にどちらでも良かったので、管理人の言葉に耳を貸さずに一階に決めた。

部屋自体は三部屋もあって、家賃5万円にしては凄く良い部屋で、よくこんな物件が空いていたなと喜びに耽っていた。

部屋に荷物を持ち込み、本格的に住み始めてから気付いたのだが、部屋のある壁に引っ掻き傷が沢山付いていた。

そんなことを気にせず暮らしていてある日、部屋の引っ掻き傷が気になり、その傷のある壁の下のカーペットを捲ってみた…。

すると一枚の写真が出てきて、そこにはカップルであろう若い二人が写っていた。

それと一緒に、何故か凄い量の茶色い髪の毛が出てきた。

見つけた時は気持ちが悪くて、何で管理人は俺が住む前に掃除しておかないんだと腹を立てた。

そして、この写真を見つけてから奇妙な事が起こり始めた。

夜中にカリカリカリという音がする…。

結構古めのアパートだったので、俺はネズミか何かがいるのだろうと気にしなかったが、その音は毎晩聞こえていた。

ある日、夜中にトイレに行きたくなって起き上がった。

カリカリカリという音は引っ掻き傷の近くから聞こえるようだった。

俺はトイレに行くついでに見てみた。

そこには何も無く、突然音が消えた。

『はあ?』と思いトイレに行く。

トイレに入っていると、またカリカリカリという音が聞こえてくる。

俺はネズミだと思い、トイレから出てまた見てみた。

するとまた音が鳴り止んだ。

何か気持ち悪くなって、全身に寒気が走ったのを覚えている。

そして寝室に向いて歩き出した。

引っ掻き傷の壁を通り過ぎ、何故か振り返ろうとした時、部屋は電気を消していて暗かったのだが、床を一直線に黒く円い影が走って行ったのが見えた。

その瞬間『振り返ったらダメだ』と何者かに言われたような感じがした。

そのせいでまた全身に寒気がした。

すると音がまたし始めた。

俺は振り向いてしまった。

凄く怯えた顔をした白い女の人が、何かから逃げているような感じで、後ろ手のまま爪で壁を引っ掻いていた。

俺は『何でこんなもんが本当に見えるんだ?』と理解できないまま、そこに立ち尽くした。

その女は数秒壁を引っ掻き、煙が消えるように突然消えて行った。

俺は見てしまった。変なものを見てしまった。生まれて初めて見た。

興奮しまくっていたが、その夜は気味が悪く眠れなかった。

このことを管理人に話してみたところ、ドメステックバイオレンス(夫が妻に暴力を振るう)という問題を抱えた家族が前に住んでいたらしい。

部屋から出てきた写真を見せようとしたが、何故か見つからなかった。

俺はその後も2週間住み続けたが、カリカリカリという音は毎日のように聞こえてきて、怖くて眠れない日が続いた。

その頃から寝不足なども伴い、学校生活が上手く行かなくなってきたので休学し、実家に帰ることにした。

それと共にアパートは住むのをやめ、実家から学校に通うようになった。

怪奇現象はそれ以降は起こっていないが、あのアパートの前を通ると寒気がする。

写真は結局行方不明で、カーペットの下にあった茶色の髪の毛がどうなったかなどは全然判らないが、あの部屋はそれから一年経っても空いたままだった。

これが大学時代に体験した不思議な出来事。

関連記事

かんかんだら(長編)

中学生の頃は田舎もんの世間知らずで、悪友の英二、瞬と三人で毎日バカやってた。まぁチンピラみたいなもん。 俺と英二は両親にもまるっきり見放されてたんだが、瞬のお母さんだけは必ず瞬を…

花魁の襖絵

友人Mが大学生だった頃のお話です。 名古屋の大学に合格したMは、一人住まいをしようと市内で下宿を探していました。 ところが、条件が良い物件は尽く契約済みで、大学よりかなり離…

夜のアパート(フリー写真)

リビングの物音

2年程前に体験した話です。 僕は当時、一人暮らしをしていました。 借りていたアパートは1LDKで、リビングとキッチンの両方にテレビがありました。 平日は会社から帰ると…

感謝の言葉

数年前に、東京の某グランドホテルで客室係のバイトをした時の話です。 ある日の早朝4時くらいに、姿見(全身を映す鏡)を持ってきてくださいとの電話が入りました。 こんな時間にな…

外でお経を読むこと

一応これでも修験道の行者をやっています。お寺と師弟関係を結び、京都にある某本山で僧籍を持っています。 そんな私が駆け出しの頃に体験した怖い話です。 やはり修行をしていますと…

枕(フリー写真)

ひとりおしゃべり

「ひとりおしゃべり」というものをご存知でしょうか。 降霊術の一つだそうで、椅子を二つ用意して片方に座り、もう一つの空いた椅子に向かっておしゃべりを続けると霊が出るというものです…

ハイド君

今でも不思議で訳が解らないんだけど、俺の幼馴染が遭遇した話を書きます。幼馴染は女なので、名前は仮にA子とします。 もう5年前になるけど、A子は当時23歳だった。そこそこ美人なんだ…

車のテールランプ(フリー写真)

白装束の女性

初めて変な経験をしたのが5歳の頃。もう30年以上前の話をしてみる。 父親は離婚のため居らず、六畳一間のアパートに母親と二人暮らしだった。 風呂が無く、毎晩近所の銭湯に行って…

押し入れ(フリー写真)

白く小さな手

中学校の時、先生に聞いた話です。 幼い二人の姉妹が家で留守番をしていました。両親は夜にならないと帰って来ません。 暇を持て余していた姉は、家でかくれんぼをする事を思い付きま…

断崖

断崖の夜髪

私がある旅行雑誌の取材の依頼で、足を運んだのは日本海に面した静謐な観光地でした。 その日、市の観光課に所属する案内人の丁寧な誘導のもと、カメラマンと共に車で取材地を巡りました。…