失われた半年間の記憶

ボール

小学3年の冬から小学4年の5月までの間、私の記憶がまったくありません。記憶が途切れている期間は、校庭でサッカーをしていたシーンから、学校の廊下にある大きな鏡の前に立っているところまで飛んでいます。まるでテレビのチャンネルが勝手に切り替わったかのような突然の出来事で、自分の姿を鏡で見て混乱しました。

鏡に映る自分の顔が焦点が合っておらず、ハッとして驚いた表情をしている自分を確認しました。少し成長した自分の姿に戸惑い、4年1組の名札を見た瞬間、少しずつ情報が頭に浮かび始めました。新しい学年になっていること、5月であること、教室の位置など、知らないはずのことが自然と「思い出されて」いくのでした。

教室に向かうと、クラスメートや先生には特に変わりはありませんでしたが、見たことのない教科書や自分のノートには使い込まれた形跡がありました。自分の字で書かれているが、書いた記憶がまったくないのです。授業内容は理解できるものの、その間の個人的な記憶はすべて欠落していました。

この状態に慣れるまで、私は違和感を感じながらも日常を送りましたが、ふと「誰かが私の代わりをしていたのではないか」という考えが浮かびました。その期間の記憶を思い出そうとしても、個人的なエピソードだけが一切思い出せず、これについては家族や友人にも話せずにいました。

今になって思えば、あの時は何らかの別の人格が私の体を掌握していたのかもしれません。記憶の共有が部分的にしかなされなかったのは、その人格が私に秘密にしたいことがあったからかもしれません。大人になってからこんな事が起きていたらと思うと恐ろしく、未だにその時のことを振り返ると背筋が凍るような感覚に襲われます。

関連記事

夜道(フリー写真)

不可解な車の傷

飲み会で後輩から変な話を聞いた。 車の話をしていたのだが、最近、車に不可解な傷がついたとか。 バイト帰りの深夜、他に走る車もない道路で信号待ちをしていたところ、突如後ろか…

満月

ファンの悲哀

昔、私はある役者の熱狂的なファンでした。彼が出演するすべての作品を見るのはもちろん、関連する雑誌も買い集めていました。しかし、彼はある日、病気のために休養を余儀なくされ、そのまま亡く…

犬(フリーイラスト)

じじ犬との会話

ウチのじじ犬オンリーだけど、俺は夢で犬と会話できるっぽい。 じじ犬と同じ部屋で寝ていると、大抵じじ犬と喋っている気がする。 「若いの、女はまだ出来んのか?」 「うるさ…

茶封筒

不思議な預かり物

これは大学の先輩が体験した実話。 その先輩は沖縄の人で、東京の大学の受験のため上京していた時のこと。 特に東京近郊に知り合いもいなかったので、都内のホテルに一人で宿泊してい…

青空

迷い込んだ保育園

これは、私が保育園に通っていた頃の話です。 私が住んでいた町には「第一保育園」から「第三保育園」まであり、私は「第一保育園」に通っていました。 ある夏の日、合同でお遊戯会…

ショートカット

小学校の頃の体験です。 私が通っていた校舎は4階建てでした。 校舎の両端にそれぞれ階段があって、東階段と西階段と呼ばれていました。 東階段部分の校舎は3階までしかなく…

ワープ

会社の後輩に聞いた、その子の友人(Aさん)のお話。 Aさんが小学生の時、積極的だったAさんは、休み時間に校庭で皆とドッジボールをして、チャイムが鳴ったので一番に教室に駆け込んで行…

まる穴

神社の影と追跡者

これは17年前の高校3年の冬、そして2年前の大学生時代の夏に体験した、偶然の怪異が重なった実話である。 ——あまりにも理屈を超えた出来事に直面し、私たちはただただ言葉を失った。…

森(フリー写真)

森の中の人

俺は中学の時、死のうと思っていた。凄い虐めに遭っていて、教師も見て見ぬ振り。両親共に不倫していて俺に興味なし。 身体中に痣があり、その日は顔もボコボコで、もう息をするのも辛かった…

死後の世界への扉

これは母から聞いた話です。 私の曽祖父、つまり母の祖父が亡くなった時のことです。 曽祖父は九十八歳という当時ではかなりの高齢でした。 普段から背筋をぴんと伸ばし、威厳…