連れて行かれる

公開日: 怖い話

お婆ちゃんの手(フリー写真)

私が小学生の頃の話です。

小さい頃にお世話になった近所のお婆ちゃんが倒れて、寝たきりになってしまいました。

一人暮らしで、親族も居なかったようです。

当時、よく古い遊びを教えてもらったり、家に行ってはお菓子をもらったり、ベーゴマなどを教えてもらっていました。

しかしもう倒れてしまったので、教えてもらう事が出来ません。

それがどうしても嫌で、治るように治るようにと、一日おきにお見舞いに行っていました。

しかし、二ヶ月ほど経っても治りませんでした。

そしてある日、いつも通りお見舞いに行くと、お婆ちゃんが寝たまま目を開けて、何かをブツブツと言っていました。

「どうしたん?」

と聞くと、

「えっちゃん、たろちゃん、さっちゃん、じゅんちゃん…」

と繰り返し言っていました。

『えっちゃん』『たろちゃん』『さっちゃん』は私の友達です。

最後の『じゅんちゃん』は私の名前です。

それに驚いて、何だか怖くなってしまいました。

何故怖くなったのかは分かりませんが、今思うと罪悪感があります。

私はその日から、怖くてお見舞いには行けなくなりました。

暫く経ったある日、友達のえっちゃんが、近所の川で溺れて亡くなりました。

私は何故か『お婆ちゃんにも報告しなきゃ』と思い、久々にお婆ちゃんのお見舞いに行きました。

するとちょうどお医者さんが来ていて、帰るところでした。

私はお医者さんが帰るのを待ち、お婆ちゃんに会いました。

お婆ちゃんはまだブツブツと言っています。

でも何故か違和感を覚え、耳を澄ますと、

「たろちゃん、さっちゃん、じゅんちゃん…」

えっちゃんが居ない!!何で!? 何で知っているの!?

そこで私が、

「何でえっちゃんが居なくなったの知ってるの?」

と聞いても、お婆ちゃんは

「たろちゃん、さっちゃん、じゅんちゃん…」

と繰り返すばかりでした。

何だか気味が悪くなった私は、早々に家に帰りました。

でも暫くすると気になり始め、もう一度お婆ちゃんのお見舞いに行ってみました。

すると今度は、

「さっちゃん、じゅんちゃん…」

と繰り返しています。

そこで私は、

「たろちゃんは?」

と聞くと、お婆ちゃんがこう言いました。

「知らん…」

どうせ『さっちゃん、じゅんちゃん…』と繰り返すのだと予想していた私は、その答えにかなり驚きました。

でも、その後はまた繰り返すばかりでしたので、家に帰りました。

家に着くと、お母さんが慌てて私にこう言いました。

「兵庫に引っ越したたろちゃんが亡くなったみたい。

…お母さんは明日お葬式に行って来るけど、一緒に行く?」

お母さんとお葬式に行き、暫く経ったある日、お婆ちゃんも亡くなりました。

酷いかもしれませんが、人が死んでこれだけ安心したのは初めてでした。

現在、私もさっちゃんも元気です。

でも、お婆ちゃんが死ぬのがもう少し遅かったら、さっちゃんも私も死んでいたかもしれません。

ただの偶然かもしれませんが、私が体験した一番怖い出来事です。

関連記事

古民家(フリー写真)

幸恵

戦後すぐのお話。 哲夫という田舎の青年が、カメラマンになるために上京しました。 哲夫には幸恵という恋人が居ました。 幸恵は両親の反対を押し切り、哲夫と一緒に上京。貧し…

電脳に棲む神

大学時代の友人の話。 そいつは結構なオタクで、今でも某SNSにガチオタな話題をバンバン日記に書くようなSE。 この前、たまたま新宿で会って「ちょっと茶でも飲もうや」というこ…

首刈り地蔵

小学生の頃、両親が離婚し俺は母親に引き取られ、母の実家へ引っ越すことになった。 母の実家は東北地方のある町でかなり寂れている。家もまばらで町にお店は小さいスーパーが一軒、コンビニ…

赤ちゃんの人形

公園で友達と喋っていて、小便がしたくなったから、ちょっと離れた公園内のトイレに行った。 『何やら線香くさいなぁ…』と思いながら用を足してトイレから出たら、上下スウェットで髪はぼさ…

土地にまつわる因縁話

知り合いの霊能力がある人の話。 普通、霊能者と言えば厳かな感じの人が多いというイメージがあるんだが、知り合いの人はそこら辺にいそうな、筋トレ好きな体育会系のおっさんなのよね。 …

おどって

一年くらい前に誰かがテレビで喋っていた話。 ある女の子が夢を見ていた。 夢の中で女の子は家の階段を登っている。 すると誰かに足を掴まれた。 振り向くと皺くちゃの…

蔵(フリー写真)

漬物石

去年の7月のことだ。 俺の祖父と祖母は老人ホームで既に他界していて、実家を管理する人がいなかったから、荒れ放題になってしまっていた。 本来ならば、相続の関係で俺の母親の姉(…

台風の夜

私が友人と4人でキャンプに出かけた時のことです。 ちょうど台風が日本に近づいている時でしたが、日本上陸はしないと天気予報は報じていたので、キャンプを強行したのでした。 しか…

校庭

消失の謎

会社の後輩に聞いた、その子の友人(Aさん)の話です。 Aさんが小学生の時、彼女はとても積極的で、休み時間には校庭で他の子どもたちとドッジボールを楽しんでいました。ある日、チャイ…

ごぜさんの鐘

辺り一面山だらけ、どこを見渡しても山ばかりという地方の出身です。 小さい頃からお世話になっていたお寺に「鐘」がありました。 「鐘」と書いたのには理由がありまして、それは布と…