奇妙な墓石

公開日: 怖い話

お地蔵さん

ある山間の墓地に、墓石と混じって奉られているお地蔵様のような、異様な石が四体並んでいます。これらの石は道祖神のようでもあり、その外見から一種の墓石として扱われているようですが、その形状は非常に奇妙です。

ある日、この墓地を訪れた際、地元の老婆がその石について語ってくれました。彼女の話によると、これらの石は彼女の曾祖父の代から存在しており、何故か石の背面には英語がびっしりと刻まれているそうです。

老婆によると、一つの石には「just a night」という言葉が読める部分があるらしいですが、その他の石にも何かしらの文章が記されているとのこと。地元の人々の間では、これらの石に刻まれた文章が何らかの意味を持っているのではないかと推測されています。

しかし、英語が読める者でも、これらの文章を全て繋げて読むことはなく、途中で恐ろしくなり読むのをやめてしまうと言います。老婆は、地蔵のような石がこの墓地に何体もあり、それぞれに背中に英語が刻まれていると付け加えました。

この墓地の謎に迫るため、訪れる者には背中の文章を指でなぞって確かめることを勧めています。また、この地蔵のような石が存在する墓地の近くにある寺や神社にも何か手がかりがあるかもしれません。

特に、建物の下部に設置された板が一箇所だけ外れることがあり、その裏にも何かしらの英語が書かれているとのこと。この板の裏には御札も貼られており、村の若者たちはその存在をよく知っています。

この奇妙な石とその秘められたメッセージが何を意味しているのか、詳細はまだ明らかになっていませんが、それを解明する鍵は、これらの石とその周辺に隠されているかもしれません。

関連記事

チクリ

大学に通うために上京してすぐのことです。 高田馬場から徒歩15分ほどにある家賃3万円の風呂なしアパートに下宿を始めました。 6畳でトイレ、キッチン付きだったので、その当時と…

姪っ子に憑依したものは

高校生の夏休み、22時くらいにすぐ近所の友達の家に出かけようとした。 毎日のように夜遅くにそこへ出かけ、朝方帰って来てダラダラしていた。 ある日、結婚している8歳上の姉が2…

あやかし

工事中の仏閣を見た。仏像があるべき場所をクレーンのようなものでパーツがくるくる回っている。 俺は竹やぶに続く仏閣を参拝しようと山に入っていった。浅く霧がかかっていてなんとも神聖な…

謎の通報者

警察の友人に聞いた話。 殆どの人は、事件や事故があった場合は110番すると思う。 例えば自殺者を見つけた時なんかも通報すると思うんだよね。 実際に殆どの自殺者は通報に…

白い顔の女

大学時代の友人、藤本の話をします。藤本は入学当初から賑やかで遊び好きな男でした。 その藤本が2年の春から大学の近くにアパートを借りて、一人暮しを始める事になったのです。 晴…

山(フリー写真)

山の物の怪

うちの爺さんは若い頃、当時では珍しいバイク乗りだった。 裕福だった両親からの何不自由ない援助のおかげで、燃費の悪い輸入物のバイクを暇さえあれば乗り回していたそうな。 ※ ある…

リサイクル

駅のホームにあるベンチに座り、電車を待っていた時だった。隣に赤ん坊を抱いた女性が座った。 子供が好きなので、ついつい子供のほうに目がいってしまう。赤ん坊を見ようとしている自分に気…

ウォーリーを探せの怖い都市伝説

世界中で愛されている絵本が「ウォーリーを探せ」である。 何百、へたしたら何千という群衆が描かれた絵本の中から、ウォーリーという一人の男を探す絵本である。 ウォーリーの特徴は…

神社の鳥居(フリー写真)

隠しごと

人混みに紛れて妙なものが見えることに気付いたのは、去年の暮れからだ。 顔を両手で覆っている人間である。ちょうど赤ん坊をあやす時の格好だ。 駅の雑踏のように絶えず人が動いて…

生霊

この前、職場の同僚Aと居酒屋で飲んでいたときの話。 偶然、俺の前の職場の飲み会とカチ合った。 俺は特に問題があって辞めたわけじゃないし、前の職場の人とも仲が良かったので、合…