消えた帰り道

公開日: 未解決事件

消えた帰り道

1987年3月15日。
兵庫県丹波市で静かな生活を送っていた西安義行さんは、高校時代の友人であるSさんとドライブに出かけた。

目的地は京都・舞鶴。春の陽気が漂うなか、久々の再会と小旅行に胸を弾ませていたのだろう。

Sさんは運転免許を取得したばかりだったため、運転は経験豊富な西安さんが担当した。

「海を見て、美味しい食事を楽しんで帰りました。その日は何も変わったことはありませんでした」

後日、Sさんはそう振り返っている。

しかしその「変わったことのない一日」は、やがて家族の人生を変える日となる。

夕方、二人は京都府綾部市にある綾部駅の近くまで車を走らせた。

そこで突然、西安さんは「ここから列車で帰る」と言い、車を降りた。

なぜ突然、電車に乗ると言い出したのか。理由は語られなかった。

その約一時間後、西安さんはSさんの自宅に電話をかけ、「無事に着いた」と伝えている。

これが、西安さんの最後の消息となった。

それから間もなくして、西安さんの家族には、不可解な出来事が次々と起こり始める。

最初の異変は、同年5月のことだった。

母・久子さん(当時68歳)が電話を取ると、受話器の向こうから小さな声が漏れ聞こえた。

「僕、学校の横……」

その声は震えており、久子さんにはすぐに息子の声だとわかった。

「義行やろ?」

久子さんが声をかけると、応答はなく、電話はぷつりと切れた。

さらに6年後、1993年3月頃のこと。

今度は別の不可解な電話がかかってきた。

電話の相手は、まだ幼さの残る女の子だった。

「歌うから、聞いて」

そう言うと、「あかりをつけましょ、ぼんぼりに……」と、ひなまつりの童謡を歌い始めた。

久子さんは咄嗟に尋ねた。

「あんた、義行の子か?」

だが、返事はなかった。

1998年には、さらに奇妙な訪問者が現れる。

集落の区長宅を訪ねてきたのは、地下足袋を履いた二人の男だった。

彼らは「西安義行さんのご両親の家はどこですか」と尋ねてきた。

不審に思った区長が詳しく聞くと、彼らは「西安さんが結婚する予定の女性の近所の者です」と名乗ったという。

その女性についての情報や住所などは一切残されておらず、彼らの素性も不明のままだ。

さらに、2022年11月のこと。

またもや不可解な電話が家にかかってきた。

電話口の女の子はこう言った。

「圭子さんはおられますか」

家族が留守だと伝えると、電話はそれきり切れた。

圭子という名前は、義行さんの親族の誰かに思い当たる節もなく、真相は謎のままである。

西安義行さんが綾部駅で姿を消してから、すでに数十年が経とうとしている。

警察の捜査でも決定的な手がかりは見つからず、彼がどこに消えたのかはいまだに分かっていない。

それでも、彼の声だとしか思えない電話、どこか別の人生を仄めかすような訪問者たち、そして今も続く謎の連絡。

彼が今もどこかで生きているのか、それとも──。

事件は、いまだ終わっていない。

関連記事

王将社長射殺事件

2013年12月19日に王将フードサービスの当時の社長である大東隆行が射殺された。 2014年12月現在でも犯人特定・犯人逮捕には至っておらず、未解決事件となっている。 事…

青ゲット(毛布)男殺人事件

事件のあらまし 明治39年2月11日の午後9時頃のことである。 吹雪の中をO町にある「橋田時助商店」に一人の男が訪れ、同店の番頭高木昭一(当時30歳)に面会を求めてきた。 …

三鷹事件

三鷹事件は、1949年(昭和24年)7月15日に日本・東京都北多摩郡三鷹町(現・三鷹市)と、武蔵野市にまたがる日本国有鉄道中央本線三鷹駅構内で起きた無人列車暴走事件。 同時期に起…

深夜の高速道路

遺留の少年

警官をしている私の親友が、数年前に遭遇した不可思議な出来事を、私に打ち明けてきた。 彼は、東京都内の高速道路交通警察隊の一員として働いており、ある日突如、他の課の課長から緊急の…

自殺の聖歌『暗い日曜日』

1936年2月、ハンガリーのブダペスト市警が靴屋主人ジョセフ・ケラーの死亡現場を調査中、奇妙な遺書を発見した。 自殺したケラーが書き残したその走り書きのような遺書には、とある歌の…

ネパール女子大生行方不明事件

大阪府の大学生Mさんが世界旅行中にネパールで行方不明になり、安否が気遣われているが、Mさんが八月中旬、自宅に「苦しい」などと泣きながら電話をかけていたことが大阪府警の調べで、29日わか…

トラック

不可解な事件

ある探偵事務所のYさんから聞いた、行方不明者に関する未解決事件の話です。 行方不明の男性は長距離トラックの運転手でした。 ある日、その男性はトラックで青森の方の高速を走り、…

廊下

閉ざされた校門の向こう

この話は実際に新聞に掲載されたものです。 ある高校生の男女8人が、一人の家に集まり、怖い話をしていました。夜が更けてくると、肝試しをすることになりました。彼らが通う高校が肝試し…

琵琶湖バラバラ殺人事件

琵琶湖バラバラ殺人事件とは、2008年5月17日早朝から6月23日にかけて、滋賀県近江八幡市の琵琶湖で発生した殺人・死体損壊事件である。 被害者の身元確認、犯人特定・逮捕まで至っ…

熊取町若者七人連続怪死事件

1992年6月から7月にかけて、大阪府熊取町で17歳から22歳の若者が連続して自殺、変死するということがあった。 1週間ごとに、それも決まって水曜日か木曜日に自殺するというミステ…