時空の狭間の少女

Curvature_of_Space_Time_by_RailGun74

これは俺が保育園に通っていた時の話。

俺が住んでた町には第一から第三まで保育園があり、俺は第一保育園に通っていた。

ある夏の日、合同お遊戯会の劇の練習で第一保育園の園児が第二保育園に行くことになった。

この第二保育園の園舎はCの字型になっており遊戯室はCの上の先端にある。

遊戯の練習を終え昼食をとるため俺を含む園児は遊戯室から反対側の先にある教室へと向かっていた。

距離は大体20メートルくらいか。幼少の頃の感覚なのでもっと短いかもしれない。

俺はなにげなしにその教室に向かっていた。

だが、一向に教室に辿り着かない。端まで行ったつもりが元の遊戯室の前に戻ってきていた。

幼かった俺は少し不思議に思ったくらいでまた反対側へと引き返した。

しかし辿り着いたのはまたも遊戯室の前。

さっきまで一緒に歩いていた園児達もいつの間にかいなくなっている。

というより園舎の中から人の気配がない。まるで俺だけがこの世界に取り残されたような感覚だった。

さすがに焦った俺は反対側へと走りだした。しかし到着するのは遊戯室の前。

何往復しただろう。途方に暮れた俺が遊戯室の前に着いた時、少し背の高い女の子が立っていた。

見知らぬ顔だ。第二保育園か第三保育園に通っている子だろうか?

その子は泣きべそをかいてる俺に優しく

「どうしたの?」

と話し掛けてくれた。

泣きながらも俺は教室に行けないことを告げると、彼女は俺の手をとり

「わたしといっしょにいこ」

と言い、俺達は教室を目指し歩きだした。

程なくして反対側に着くと、そこは先生数人がバタバタと慌ただしくしていた教室だった。

俺は「せんせー!」と叫び走り出し、それを見た先生は

「どこ行ってたの? 探したのよ!」

と俺を抱き抱えてくれた。ふと気付くと辺りは夕陽が差しており、俺は4時間近く行方不明になっていたらしい。

俺は保育園から出ていないし、彷徨っていたのもせいぜい30分程度だ。

当時の俺はそんな事を考えている余裕もなく「あの子に連れて来てもらったの」と言い後ろを振り返ったのだが、さっきまで一緒にいた女の子は姿を消していた。

先生に訊いてもそんな女の子はいないと言う。

それ以来、俺は不思議な体験をしていない。

今でもはっきりと憶えている。幼少の夏の少し不思議な思い出…。


note 開設のお知らせ

いつも当ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
今後もこちらでの更新は続けてまいりますが、note では、より頻度高く記事を投稿しております。

同じテーマの別エピソードも掲載しておりますので、併せてご覧いただけますと幸いです。

怖い話・異世界に行った話・都市伝説まとめ - ミステリー | note

最新情報は ミステリー公式 X アカウント にて随時発信しております。ぜひフォローいただけますと幸いです。

関連記事

夜の山(フリー写真)

山でしてはいけないこと

学生時代に京都の愛宕山方面でキャンプをした時の話をします。 夏の終わり頃に仲の良い友人二人と、二泊三日のキャンプへ行きました。 人里離れた山奥、地主の許可なしでは入れない…

版画(フリー素材)

婆ちゃんの戦時中の話

昔、婆ちゃんから聞いた戦時中の話を一つ。 第二次世界大戦中、うちの婆ちゃん(サノ)が10歳の頃の話です。 ※ 婆ちゃんはお姉さんと避難のために親元を離れ、田舎の遠い親戚の家に…

光(フリー素材)

異世界に続く天井裏

俺のクラスに新しく転入生の男子が来た。 彼はいつも机に突っ伏して塞ぎ込んでいて、未だに友人は一人も出来ていないようだった。 きっとクラスに馴染めずに大変なんだろうと考えた俺…

女性のシルエット(フリーイラスト)

千明姉ちゃん

人間の顔が全く変わってしまうことなんてあるのかね? この前、久しぶりに従兄弟と一緒に親戚に会いに行ったら、親戚のお姉さんの顔が全く別人になっていた。 整形ではない。何故なら…

ゲーム

ネトゲの予知能力者

友人が参加していたネットゲームのギルドには、多彩なプレイヤーがいた。その中でも特に際立っていたのがAさんだ。彼は対人戦に驚異的な強さを見せ、時折奇妙な言動で他のメンバーを驚かせていた…

縁側

猫が伝えようとした事

俺が人生で一度だけ体験した不思議な話です。 俺の住んでいる所は凄い田舎。数年前にローソンが出来たけど、周りは山に囲まれているし、季節になると山葡萄が採れ、秋には庭で柿が採れるよう…

夜の海

夏の夜の謎

海岸線に位置する親族の家で過ごした夏の夜の出来事です。 夏の季節にもかかわらず、家の子どもが喘息を持っていたため、蚊取り線香は避け、私のために蚊帳が用意されました。 深夜…

体育館

時代を越えて

俺が小学生だった頃、早朝一番乗りで体育館でシュートの練習をしていたら、いつも体育館のステージの袖に見知らぬハゲのおっさんがいることに気が付いた。 近眼でよく見えないし、その時は先…

カヨさん

案内人のカヨさん

神奈川や静岡近辺にあるホテルや旅館、または会社の保養施設などでは、昔から「時空が歪んでいるのではないか」と思われるような不可解な出来事が語り継がれています。 もちろん、それらの…

青空

迷い込んだ保育園

これは、私が保育園に通っていた頃の話です。 私が住んでいた町には「第一保育園」から「第三保育園」まであり、私は「第一保育園」に通っていました。 ある夏の日、合同でお遊戯会…