同じ夢を見る

公開日: ほんのり怖い話 | 不思議な体験

抽象画(フリー素材)

小学校3年生の頃、夢の中でこれは夢だと気が付いた。

何度か経験していたので、自分の場合は首に力を入れるイメージをすると夢から覚められると知っていた。

しかしその時は何となく、もう少し夢の中で遊ぼうと思った。

立っていた場所はアスファルトの道の上で、夢の中をテクテクと歩き始めた。

暫く歩くとトラス構造の橋(柱を三角形に組んである橋)があった。

渡り終えたら景色が一変し、江戸時代の長屋のような所に着いた。

そこも通り過ぎようとしたら家が途切れ、コの字型に凹んでいる一画があった。

覗くと町人風の人達が20人ほど、半円形に並びこちらを見ていた。

その中心に、痩せていて長い髭を生やし、杖を持った爺さんが居た。

俺は何となくその爺さんに寄って行ったら、その爺さんも近寄って来て、

「覚めなくなってるじゃろ。これを持って行ってばらまけ」

と巾着袋を渡された。

ハッと気が付き、首に力を入れてみたが確かに目が覚めない。

焦り始めて袋の中を見ると、白色と金色が混ざった砂のようなものが入っていた。

それでも何となく夢から覚めたくない。

「早くばらまけ」

と爺さんに促されたが、焦りと、何故か夢から覚めたくない葛藤があった。

ちらりと右の方を見ると、自転車が置いてあることに気が付いた。

それに飛び乗って長屋から逃げ出した。

暫く自転車で走ると先が崖になっている場所に出て、そこに別に親しい訳でもない違うクラスの女の子(Sとします)が立っていた。

Sがニコニコ笑いながら

「早く撒いた方がいいよ」

と言ったので、しぶしぶ爺さんに貰った粉を袋から掴んで目の前に撒いたら、パッと目が覚めた。

起きると寝汗を掻いていて、夢がやたらリアルに感じられたのを覚えている。

Sとは高校の時に同じクラスになり、ちょいちょい喋るようになった。

男勝りだけど気さくな子で、クラスでは女の子のリーダー的な存在だった。

偶に夢のことを思い出したが、特別親しくなることもなく高校生活も終わり、俺は就職してSは短大生になった。

5、6年経った頃、高校のクラス会をやるというお知らせが来た。

行こうかどうしようか迷ったが、結局行くことにした。

会場にはSも居た。

思い出話に花が咲き、みんな元居た席から離れて思い思いの席に座り、肩を抱き合ったりどつき合ったりしていた。

ふと俺の前にSが座り、

「元気だった?」

と明るい調子で話し掛けて来る。

俺も軽い調子で応えて世間話を始めた。

お互いの話が途切れた時、Sが

「ちょっと変な話をしていい?」

と訊いて来た。

「いいよ。何?」

と俺が頷くと、

「私、小学校の頃、夢の中で夢って気付いてさ。

でも覚め方が解らなくて、夢の中を長い間歩いて泣きそうになってたら、知らない爺さんが出て来て『向こうに行け』って言われたの。

指を差す方に進んだら夢の中にアンタが出て来て、アンタが私の方に砂を撒いたら突然目が覚めたの。

あの夢、ほんとに印象に残ってるのよねえ」

一気に酔いが醒めた。

しかしこんな場所で俺の夢の話をして、色々と夢について話し合う気にもなれず、

「へえ。不思議な話やねえ」

と、よくある怖い話に相槌を打つような感じで応えた。

色々と軽口を叩いて話題を逸し、また別の世間話にずらして行った。

それからSとは会うことも無いが、今でもあの夢は何だったんだろうと思う時がある。

関連記事

公園

公園の友達

お盆の季節になると、私はある思い出をよく振り返る。 私が小学2年生のころ、タケシという友達と日々一緒に遊んでいた。 我々のお気に入りの場所は川の近くの公園で、日が暮れるま…

馬のぬいぐるみ(フリー写真)

なかったこと

15年以上前のことになります。 当時は虐めに遭っており、ほぼクラス全員からサンドバッグ状態でした。 図工の時間に金槌で頭を殴られそうになったことや、家庭科の時間に針で目を…

駅

時間の狭間で

この出来事は小学校に入学する前のことです。その日、私は母に連れられ、遠縁の親戚を訪ねるために駅に来ていました。初めて見る色とりどりの電車に目を奪われ、気がつけば、人波に流され、母の手…

旅館での一夜

甲府方面にある旅館に泊まった時の話。 俺と彼女が付き合い始めて1年ちょっと経った時に、記念にと思い電車で旅行をした時の事。 特に目的地も決めておらず、ぶらり旅気分で泊まる所…

家族

俺の職場の先輩の話。面倒見がいいし、仕事もすごいってほどじゃないけど正確で取引先からも指名で仕事が来たりする。 ただ、ちょっと困ったとこは異様に家族のことを大切にしてること。 …

男の戦い(宮大工12)

十年程前、親方の親友でやはり宮大工の棟梁であるKさんが病気で倒れてしまった時の事。 親方とおかみさんは急遽お見舞いに行き、俺は親方の代理で現場を取り仕切った。 三日程して親…

8ミリ映画

T先輩

高校時代、先輩と8ミリ映画をよく作っていた。 僕以外はみんな一つ先輩の仲間だったが、映画の事以外でもよく一緒に遊んでいた。 ※ みんなで撮影したフィルムが現像から上…

イケモ様

昔ばあちゃんの家に預けられてた時、後ろの大きな山にイモケ様って神様を祭る祠があった。 ばあちゃんの家の周りには遊ぶ所も無く、行く所も無かったから、その祠の近くにある池でよくじいち…

蝋燭(フリー写真)

お地蔵さん

私の地元では年に2回「お地蔵さん」という行事と言うか、お寺のお参りイベントみたいものがあるんです。 あるお寺に行き、あの世で幸せにしていて欲しい亡くなった方の名前を読み上げて、…

秘密

小学四年生の時の話。 当時、俺は団地に住んでいた。団地と言っても地名が○○団地というだけで、貸家が集合している訳じゃなく、みんな一戸建てに住んでいるような所だった。 既に高…