異界の午後

商店街

これは私が8歳の頃に体験した不思議な話です。

私の家は商店街の魚屋で、年中無休で営業していました。

ある日、目覚めると家には誰もいませんでした。店も開いており、通常ならば家族が忙しく働いているはずの時間帯です。

不安に駆られた私は、店番を始めました。

しかし、すぐにおかしなことに気付きました。時計は朝9時を指しているにもかかわらず、店の外は夕方のように暗く、空にはグレーの夕陽が浮かんでいました。その夕陽からは一切のオレンジ色が感じられませんでした。

さらに、時間が経つにつれて、誰一人として店の前を通る人がいないことに気づきました。また、周囲からは一切の音が聞こえてこないのです。

怖くなった私はリビングの冷蔵庫にもたれかかって座り込み、何とか気を紛らわせようとテレビをつけました。しかし、どのチャンネルも砂嵐で、音一つしませんでした。

恐怖を感じた私は家を飛び出しましたが、商店街には誰もおらず、開いているはずの店からも声が聞こえてきませんでした。

そんな中、たった一人のおじさんに出会いました。私は彼に駆け寄り、彼のシャツにしがみつきながら泣きました。

おじさんは困惑しつつも、「目を閉じて三つ数えて」と言いました。頭が少し痛くなりましたが、おじさんの言うとおりに数えました。

気づくと、私は再び家の冷蔵庫の前に立っていました。母がいて、「あれ?今、あんた二階にいたじゃない。いつ降りてきたの?」と聞いてきました。

私はその場に戻れた安心感から、母の質問には答えられませんでした。私が経験したこの出来事は、まるで異界に迷い込んだかのようでした。

関連記事

谷川岳(フリー写真)

谷川岳の救難無線

大学のワンゲル時代の話。 部室で無線機をチェック中に、 「どうしても『SOS』としか聞こえない電波がFMに入るんだけど、どう?」 と部員が聞いて来た。 その場に…

オオカミ様のお堂(宮大工1)

俺が宮大工見習いをしてた時の話。 大分仕事を覚えてきた時、普段は誰も居ない山奥の古神社の修繕をする仕事が入った。 だが親方や兄弟子は同時期に入ってきた地元の大神社の修繕で手…

金色の金魚(フリー写真)

浮遊する金魚

小学2年生くらいまで、空中を漂う金色の金魚みたいなものが見えていた。 基本的には姉ちゃんの周りをふわふわしているのだけど、飼っていた犬の頭でくつろいだり、俺のお菓子を横取りしたり…

赤い世界

赤い世界とマジシャンの老人

僕が小学6年生だったときのことです。 当時、僕は吉祥寺にある塾に通っていました。 自宅は隣の○○区にあり、毎回バスで吉祥寺まで通っていました。 その日も、いつものよ…

インコ(フリー写真)

インコの証言

これはテレビ番組『探偵!ナイトスクープ』で取り上げられた実際のエピソードです。 依頼内容は、保護した迷いインコの飼い主を見つけて欲しいというものでした。 そのインコは「ピ…

線路(フリー素材)

北陸の無人駅

昔、北陸の某所に出張に行った時の事。 ビジネスホテルを予約して、そのホテルを基点にお得意様を回る事にした。 最後の所で少し飲んで、その後ホテルに戻る事にした。 ※ ホテ…

不思議な手紙と異常な部屋

去年の暮れ、会社に一通の手紙が届いた。 編集プロダクションに勤めている俺への、名指しの手紙だった。 中を読むと自分のエッセイを読んで添削して欲しい事、そして執筆指導をして欲…

カップル(フリー素材)

恋人との思い出

怖いと言うより、私にとっては切ない話になります…。 私が高校生の時、友達のKとゲーセンでレースゲームの対戦をして遊んでいました(4人対戦の筐体)。 その時、隣に二人の女の子…

紅葉(フリー写真)

かわいい人形

昔のことなので曖昧なところも多いけど投稿します。 こんなことを自分で言うのは何なのだが、私は小さい頃、結構可愛かった。 今はどうかというのは、喪女だということでお察しくださ…

夜の町並み(フリー写真)

夜道のいざない

去年の7月くらいに体験した話。 うちの母方の祖父が亡くなり、通夜と葬式のため親の実家の北海道へ行きました。 当日は祖父を神社まで運び、その夜は従兄弟や叔父、叔母とみんなでそ…