母がまだ幼かった頃、一家で住んでいた団地での不可解な出来事です。
ある日、母と母の姉(私の伯母)が外で遊ぶために家の階段を降りていました。一階の団地の入口に、見知らぬおばさんがいました。
その団地には郵便受けが並ぶ壁の向かい側に共用の手洗い場があり、おばさんはそこで水を流して何かをしていました。しかし、そのおばさんの様子が異様でした。彼女は紺色のモンペを履いており、その頃にはすでにモンペを着る人はほとんどいませんでした。
母が挨拶をしても、おばさんは一切返事をせず、母たちの存在を無視していました。母と伯母は、おばさんの後ろをすり抜けて外に出ようとしましたが、その時、おばさんが無愛想に「もどれ」と言いました。
その瞬間、母はもう一つの異変に気付きました。階段を降りてくる時は、開いているドアから物音や子供の声が聞こえていたはずですが、その時は何の音も聞こえませんでした。
母と伯母が立ちすくんでいると、おばさんが今度はもっと大きな声で「もどれ!!!!」と怒鳴りました。その声に怯えた二人は、手を取り合って四階の自宅まで駆け上がりましたが、途中で見たドアはどれも閉まっていました。
二人が無事に家に戻ると、家の中には何の異変もありませんでした。しかし、その出来事があまりにも不思議で恐ろしいため、伯母と母は大人になるまで一度もその話を口にすることはありませんでした。
母は子供の頃、この話を聞かされて非常に怖かったと言います。そして、「異次元(母はそう表現していました)に行ってしまったら、とにかく元にいた場所に帰りなさい」と、幼い私にしばしば言っていたのです。この話は母から私へ、そして今も私の心に残っています。