サイトアイコン 怖い話・不思議な体験・都市伝説・異世界に行った話まとめ|ミステリー

時空を超えたゲーム機

電車の車内

誰に話しても信じてもらえない体験がある。それは、初代ゲームボーイが市場に登場したばかりの頃のことだ。

当時、私は親に新しいゲームボーイを買ってもらい、大いに興奮していた。習い事への行き帰りは、電車の中でそのゲームボーイで遊ぶのが日課になっていた。

私のクラスにもゲームボーイを持っている子は多かったが、私は特に自慢げに電車の中で遊んでいた。

ある日のこと、電車に座っている少年が目に留まった。彼もまた小さなゲーム機で遊んでいるようだった。当時としては、ゲームウォッチのような、一種類のゲームしかできない機器が一般的だった。

私は彼を見下ろしながら、自分のゲームボーイを自慢する準備を整えた。しかし、近づいて見てみると、彼が遊んでいたのは予想外のものだった。

そのゲーム機は驚くほど小さく薄いもので、画面は色鮮やかで、表示されるゲームの動きも俊敏で、見たこともないほど興味深いものだった。

驚愕し、「え…すげー!何それ!!」と叫んでしまった。

彼は冷静に、「まあ、ゲーム自体は昔のものさ。この機械は『あいほん』っていうんだ」と説明してくれた。

「ゲームだけじゃないんだよ。カメラにもなるし、ビデオも撮れるし、メールもできるんだ」と彼は付け加えた。

「メールって何?」と私が尋ねると、「そうか、まだこの時代じゃメールもネットもないんだよね」と彼は言った。

彼はその不思議なゲーム機を私に触らせてくれたが、使い方がよくわからなかった。

やがて、「じゃあ、もう行かなくちゃ」と彼は言い、次の駅で降りていった。電車が出発すると、彼の姿を窓から確認しようとしたが、既に彼の姿はどこにもなかった。

家に帰って、そのゲーム機を親にねだったが、「そんなものはない」と断言された。友達に話しても、「そんなのあるわけない」と言われる始末だった。

数年後、クロノトリガーが発売されたとき、私は衝撃を受けた。それは、彼がiPhoneで遊んでいたゲームだったのだ。

「俺、ずっと前にこれ見たことあるんだ」と周囲に言ったが、誰も信じてくれなかった。彼は一体誰だったのだろう? 私が見たものは何だったのだろう?

彼が未来から来たとも思えず、ただただ謎が深まるばかりだ。

モバイルバージョンを終了