20年程前の実話です。
私の実家のある山間の小さな村で起きた、少し気味の悪い出来事。
実家の近くの山中に○○○○苑という精神薄弱者の施設があるのですが、そこの生徒が偶に脱走するんです。
初めは先生がその辺りを探します。
探しても見つからない場合は、地元の人と消防団が山狩りを決行。
そんな大事は2年に一度くらいで、割とすぐに見つかりました。
※
20年前の春の事。一人の女生徒が脱走して行方不明に。
かなり大掛かりな山狩りが行われたにも関わらず、女生徒は一向に見つかりませんでした。
※
ところが半年後、その女生徒は山中の林道で遺体となって発見されました。死後2日程だったと思います。
そこで不思議なのは『半年の間、その女生徒は何処に居たのか?』という事です。
それと、発見された時の服装が行方不明時の物と明らかに違っていた事。
行方不明時には上下のトレーナー(施設の制服)だったのに、発見された時にはブラウスにモンペ、エプロンだったそうです。
『どこかで働かされていたのでは?』との疑問も出ましたが、20年前当時、その辺りには工事現場や作業所などは全く無かったのです。
第一、女生徒が発見された道から奥は、集落はおろか小屋一軒も無い山の中(道もその先、数百メートルで無くなります)。
※
女生徒の遺体を解剖したところ、胃の中には肉類など食事をしていた形跡があり、体型も以前と全く変化が無い。
彼女はこの半年間、確実に『生活』をしていたと思われました。
ちなみに死因は、心臓麻痺か凍死だったと…(すみません。当時10歳くらいだったので覚えていないです)。
その時、大人達の間では『サ○○があるのでは?』と噂になっていました。
その後、警察も引っ込んでしまったこともあり、サ○○説が有力に。
※
20年前との事もあり、その出来事は私の妄想かなあと思っていました。
でもお盆に里帰りした時、その話題を母にしたところ、
「そーゆーこともあったねぇ」
と言っていたので、本当のことだったんだなあと納得しました。
※
補足
私が記したサ○○は、サ○カ+サ○チを合わせたようなものとお考え下さい(当時、大人達がそのように言っていたと記憶しています)。
※
サ○○についての考察
「サ○チ」というのは恐らく「避け地」かな。
別次元の集落かそこへの入り口というのが妥当か。
マヨイガみたいなもの。地元ではそれを「サ○○」と呼んでいるとか。
伏字にする理由が判らないけど、特定防止かな?